ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 第11回東武鉄道杯 東上線沿線少年サッカー大会(埼玉県)優勝は勝瀬ふじみ野SC! - 2

2018年度 第11回東武鉄道杯 東上線沿線大会

日程

2019年2月10日 (日 ) ・ 南ブロック1日目 北ブロック1日目
2月11日 (月 ・祝) 南ブロック2日目 北ブロック2日目
2月16日 (土) 予備 日
2月17日 (日 ) 大会準々決勝・準決勝 ・決勝戦、閉会式
2月24日 (日 ) 予備日 坂戸第2多目的

会場

2019年 2月 10日 (日 ) 新座陸上競技場 多目的 、坂戸第1, 2多目的
2月11日 (月 ・祝) 新座陸上競技場 坂戸第2多目的
2月17日 (日 ) 新座陸上競技場
2月24日 (日 ) 予備日 坂戸第2多目的

大会概要

参加資格
各区・市・町連盟及び協会に所属し推薦を受けた単独チーム、試合出場は5年・4年生 とするが、チーム事情により3年生も可とする。 2年・ 1年生は登録のみとし、帯同は認める。スポーツ傷害保険に加入済であること。

参加チーム数
48チーム (出場チーム締め切り11月15日 )
南部ブロック 24チ ーム (東武推薦 2チームを含む) 池袋~上福岡 間
北部ブロック 24チ ーム (東武推薦 2チームを含む) 新河岸~寄居・越生 間

競技方法
・試合は8人制とする。
・予選 リーグ 3チ ーム1ブ ロックによるリーグ戦
・決勝 トーナメン ト 各ブロック1位・ 2位チームによる (32チーム)

大会概要(参照:勝瀬ふじみ野SC HP)

過去の大会の結果

<2017年度の結果>
優勝:長鶴サッカー少年団
準優勝:藤久保イエロー
第3位:勝瀬ふじみ野サッカークラブ・新座スカイファイターズ
詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2016年度の結果>
優勝:九曜FCジュニア
準優勝:新座片山フォルティシモ
第3位:勝瀬ふじみ野SC、アミーゴ
詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2015年度の結果>
優勝:サイタマジュニアFC
準優勝:高島平サッカークラブ
第3位:FC宗岡・豊島サッカークラブ
参照サイト:東武鉄道杯少年野球・少年サッカー大会HP

埼玉県の最新情報はこちら
埼玉サッカー応援団

最後に

48チームが参戦しておこなわれた東上沿線大会。頂点に輝いたのは勝瀬ふじみ野SCとなりました。
おめでとうございます!勝瀬ふじみ野、川越福原SCが中央大会に出場します。頑張ってください!!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE