ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 東京都クラブユースサッカーフレッシュカップU-14 優勝は東京久留米FC!

2018年度 大会結果詳細

2018年度 東京都クラブユースサッカーフレッシュカップU-14、決勝が2月3日に行われました。
優勝は東京久留米FCでした!
チームの皆さん、関係者の皆さん、応援された保護者の皆さん、おめでとうございます!

【フレッシュカップU-14上位リーグ結果】
優勝:東京久留米FC
準優勝:スクデット
3位:FC VIDA↑↑
優勝の東京久留米FCの皆さん↑↑ おめでとうございます!!
参照:東京久留米FC Twitter


【フレッシュカップU-14上位リーグ決勝】
2/3(日)14:00 味の素スタジアム 西競技場にて
東京久留米FC 2-2(PK7-6) 
スクデット

【フレッシュカップU-14 3位決定戦結果 】
FRIENDLY
0-1 FC VIDA

※こちらは公式結果ではございません。
また順位はリーグ戦表の入力で変わりますので、ご了承ください。
いつもリーグ戦表へのご入力ありがとうございます!
全てのリーグ戦表が埋まるよう、皆さま引き続きのご協力をお願いいたします☆

上位リーグ決勝トーナメント

参照:東京都クラブユースサッカー連盟HP

関連記事

 

上位下位リーグ戦績表

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

上位リーグ(Aグループ)

FC OLE KUNITACHI、tfa、FC Consorte、FC多摩
リーグ戦績表←クリックしてみてね

上位リーグ(Bグループ)

LARGO、府ロク、FRIENDLY、東京杉並ソシオ
リーグ戦績表←クリックしてみてね

上位リーグ(Cグループ)

すみだSC、TUソレイユ、スクデット、レッドスターJYFC
リーグ戦績表←クリックしてみてね

上位リーグ(Dグループ)

GIUSTI世田谷、FC VIDA、コンフィアール町田、東京久留米FC
リーグ戦績表←クリックしてみてね

下位リーグ(Aグループ)

九曜FC、パジェーナブランカ城北、JACPA BOBBIT、アミーゴFC、Rio fc
リーグ戦績表←クリックしてみてね

下位リーグ(Bグループ)

プロメテウスEC、PELADA、世田谷FC、ナサロット、JOGAR FC
リーグ戦績表←クリックしてみてね

下位リーグ(Cグループ)

POMBA立川、ボンフィンFC豊島、東京セゾン、Raffle瑞穂、FC GLORIA
リーグ戦績表←クリックしてみてね

下位リーグ(Dグループ)

ヴェルディAJUNT、杉並アヤックス、バディSC、HIBARI FC、FC GONA
リーグ戦績表←クリックしてみてね

下位リーグ(Eグループ)

FCトリプレッタ、石神井マメックス、杉並FC、三鷹FA、青山SC
リーグ戦績表←クリックしてみてね

上位下位リーグ組み合わせ


上位下位リーグ組み合わせ(参照:東京都クラブユースサッカー連盟HP)

 

1次リーグ結果
1次リーグ(Aグループ)

HIBARI FC、コンフィアール町田、FC OLE KUNITACHI、九曜FC、三鷹FA
リーグ戦績表 ?クリックしてみてね

1次リーグ(Bグループ)

プロメテウスEC、杉並FC、LARGO、スクデット、Raffle瑞穂
リーグ戦績表 ?クリックしてみてね

1次リーグ(Cグループ)

POMBA立川、すみだSC、FRIENDLY、ナサロット、バディSC
リーグ戦績表 ?クリックしてみてね

1次リーグ(Dグループ)

GIUSTI世田谷、ヴェルディAJUNT、アミーゴFC、FC Consorte、東京セゾン
リーグ戦績表 ?クリックしてみてね

1次リーグ(Eグループ)

tfa、FCトリプレッタ、東京久留米FC、世田谷FC、fc Rio
リーグ戦績表 ?クリックしてみてね

1次リーグ(Fグループ)

石神井マメックス、府ロク、レッドスターJYFC、JACPA BOBBIT、JOGAR FC
リーグ戦績表 ?クリックしてみてね

1次リーグ(Gグループ)

パジェーナブランカ城北、東京杉並ソシオFC、杉並アヤックス、TUソレイユ、FC GLORIA
リーグ戦績表 ?クリックしてみてね

1次リーグ(Hグループ)

ボンフィンFC豊島、PELADA、FC GONA、FC VIDA、青山SC、FC多摩
リーグ戦績表 ?クリックしてみてね

組合せ


コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro