ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2015フジパンCUPユースU-12サッカー大会(少年の部)静岡県大会 優勝は高部JFC!

6109532976_0c44efa61c_b?credit: ?tlc? via FindCC

2015フジパンCUPユースU-12サッカー大会(少年の部)静岡県大会

【日程】

2015年6月7日(日)

【場所】

中島人工芝グラウンド

【概要】

・フジパングループが協賛しているためフジパンカップと呼ばれています。
東北、関東、関西、中国、九州の5つの地区で毎年開催されている大きな大会。

・前年度しずぎんカップ決勝トーナメントに出場の8チームが出場。

・県大会の優勝・準優勝チームが2015年11月1日(日)に岐阜県関市グリーンフィールド中池 で行われる東海大会に参加することができる。

大会概要(参照サイト:静岡県サッカー協会HP) [sc name=”newadsense”]

【2015年度の結果】

優 勝:高部JFC
準優勝:SALFUS oRs
第3位:聖隷JFC、エクセルシオール

<決勝>

高部JFC 3-1 SALFUS oRs

<準決勝>

聖隷JFC 0-3 SALFUS oRs
エクセルシオール 1-5 高部JFC

静岡フジパン

(参照サイト:静岡県サッカー協会)

関連記事まとめ

■静岡県大会公式結果

結果(参照サイト:静岡県サッカー協会HP)

■静岡県大会関連記事

関連記事(参照サイト:聖隷JFCブログ)

過去大会の結果

※昨年までは静岡県大会は行われていません。全日本少年サッカー大会静岡県大会の上位2チームが東海大会に出場

最後に

前年度のしずぎんカップ決勝トーナメント8チームが出場した静岡県大会。ハイレベルな戦いとなりました。

優勝した高部JFC,準優勝のSALFUSoRsが東海大会に出場決定しました。2013,2014年度の東海大会は静岡県のVivace FCが2連覇しています。今年度も静岡代表チームの活躍に期待したいです!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE