ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 仙台城南高等学校(宮城県) 学校説明会7/14開催!

新しい時代が求める人材を育成するためのユニークな学科構成と、「ICT教育」と「グローバル教育」を2本の柱とする未来に向けた先進的な教育内容で「宮城県随一の私立高校」を目指す仙台城南高等学校では、この度、現中学3年生(2019年4月に新高校1年生)を対象とした学校説明会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2019年度 仙台城南高等学校 学校説明会

対象

中学校3年生および保護者

日時

2018年7月14日(土)9:00 start(受付開始:8:00)

会場

仙台城南高等学校
〒982-0836 仙台市太白区八木山松波町5番1号

内容

  • 体験授業メニュー
    1 国語[特進科]”つかみどころ”のある現代文学習法で得点力UP!
    2 数学[特進科]なんと!キミにも解けちゃう難関大学入試問題
    3 英語[特進科]「特進奨学生」入試対策
    4 中国語[探究科]初めての中国語~たのしくニーハオ~
    5 情報[探究科]iPadを使ってプレゼンテーションをしよう!
    6 国語[探究科・科学技術科] 国語探究「デジタル授業で、学びを変え、思考力UP!」
    7 数学[探究科・科学技術科]数学の授業でiPadを使ってみると・・・
    8 英語[探究科・科学技術科]「東京オリンピックに向けて英語でおもてなし」
    9 社会[探究科・科学技術科]日本史入門講座~あなたは何人わかりますか~
    10 理科[探究科・科学技術科]風船ホバークラフト作り~摩擦のない運動を体験してみよう!~
    11 理科[探究科・科学技術科]迷路学習にチャレンジ!~あなたの学習曲線を描いてみよう!~
    12 理科[探究科・科学技術科]目のつくり~iPadを使って錯覚を体験してみよう!~
    13 体育[探究科・科学技術科]サンコートJOHNAN(雨天対応多目的運動場)でフットサルをしよう!!
    14 体育[探究科・科学技術科]HIP HOP ダンス体験♪
    15 家庭[探究科・科学技術科]宮城の郷土料理を調理し、味わってみよう!!(※エプロン、三角巾(バンダナ)持参)
    16 グローバル教育[探究科・科学技術科]あなたの”あたりまえ”は本当にあたりまえ?
    ~世界の諸問題について知り、自分にできることを考えよう~
    17 工業[科学技術科(メカトロニクス)]つかまえよう!光と温度エネルギー
    ~磁気センサと温度センサを使って~
    18 工業[科学技術科(情報通信)]通信ケーブル(光ファイバーケーブル)の取扱いの基本を学ぼう!
    19 工業[科学技術科(情報デザイン)]誰でもできるかんたん動画で「シャトルバス」を動かそう
    20 工業[科学技術科(電力技術)]電気の配線をやってみよう!~電気配線の実技にチャレンジ~

持ち物・服装

  • 上履き・靴入れ

申込み方法

仙台城南高等学校オープンスクールのHPへアクセスし、オープンスクール2018 参加申込フォームに下記の内容を入力して、申し込んでください。
・名前
・フリガナ
・性別
・中学校名
・学年
・体験授業 第一希望から第三希望(第一希望が優先されますが、申し込み多数の場合は第二、第三希望となる場合もあります。)
・保護者参加の有無
・保護者参加人数
・地下鉄八木山動物公園駅からの無料シャトルバスの利用の有無

締切

学校HPに記載ありませんが、早めの申込みをお勧めします。

その他

・参加申込は本人に限ります。グループでの参加の場合も必ず個人での申し込みをお願いします。
・ご記入いただいた内容については、本校オープンスクール開催・運営以外の目的には使用いたしません。

問い合わせ

仙台城南高等学校
〒982-0836 仙台市太白区八木山松波町5番1号
TEL 022-305-2111 (代表) FAX 022-305-2114
参照・引用:仙台城南高等学校

宮城県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮城県少年サッカー応援団

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro