ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【U-15強豪チーム紹介】栃木県 AS栃木

参照サイト:AS栃木

2018クラブユースU-15選手権栃木大会

※シードのため2回戦から出場
2回戦 FC栃木 2-4 AS栃木
準々決勝 AS栃木 0-3 FCファイターズ

2018クラブユースU-15選手権栃木県大会の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

チーム基本情報

指導方針

『蹴球革命!!』

栃木県内初の取り組み!
サッカーにおける「眼の使い方」・「頭の使い方」・「身体の使い方-リズムダンス」・「技術の使い方-南米流テクニック」をリンクさせ、個性と創造力を育み、状況に応じたプレーができる柔軟な選手を育てるのが「AS栃木bomdebola」が実践する「蹴球革命」です。

AS栃木 HPより抜粋)

■活動場所
栃木県那須塩原市

■指導者
監督:津守 直人
テクニカルアドバイザー:井田 勝道
テクニカルコーチ:國吉 貴博

■選手人数情報
不明

■練習時間
月・水曜日:18:30~20:45
木曜日:18:40~20:40

■練習場所
キャノングラウンド、小田原グリーンパーク

■2018年度所属リーグ
栃木県2部リーグ
(出典元:ジュニアサッカーNEWS

■過去の戦績
2017年(平成29年度)クラブユースU-15選手権大会栃木県大会:1回戦
(出典元:ジュニアサッカーNEWS
2016年(平成28年度)クラブユースU-15選手権大会栃木県大会:ベス8
(出典元:栃木県クラブユース連盟

■Jリーガー輩出歴
不明

■その他の特筆すべき戦績
不明

■セレクション
2018年度セレクション情報
2019年度セレクション情報 (準備中)

■費用
年会費: 10,000円 ※スポーツ保険加入料込み
月会費: 11,000円
※PNFCトレーニング受講料込み
(月に1度、外部講師からの指導があります)
※3年生は12月末迄の活動となります
(12月分迄の会費納入にて翌3月までのチーム登録となります)

■連絡お問い合わせ先
tel:0287-48-6027
住所:栃木県那須塩原市一区町105番地96

(出典元:AS栃木

関連記事

高円宮杯サッカーリーグ(U-15)のしくみ完全理解!あなたのチームは今どこにいますか?

口コミ情報募集中!

AS栃木について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!


    ※現在ファイル添付機能に不具合が出ております。ファイルをお送りいただく際は「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    最後に

    『蹴球革命』をモットーに個性と創造力を育み、状況に応じたプレーができる柔軟な選手の育成を目指しています。
    小学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。

    5890 views
    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Send to LINE
    Research Artisan Pro