ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【高校サッカー部】清水谷高校(大阪府)

2018高校選手権 大阪府大会

1回戦 三国丘 3 – 0 清水谷

2018年度高校選手権 大阪府大会(ジュニアサッカーNEWS)

2018高校総体 大阪府大会

※シードのため2回戦から出場
2回戦 清水谷 3 – 0 常翔啓光学園
3回戦 初芝立命館 8 – 0 清水谷

2018年度高校総体 大阪府大会(ジュニアサッカーNEWS)

2017高校選手権 大阪府大会

※シードのため2回戦から出場
2回戦 清水谷 7−0 合同チームC
3回戦 清水谷 2−0 関西福祉科学
4回戦 清水谷 1−4 清明学院

2017年度高校選手権 大阪府大会(ジュニアサッカーNEWS

学校基本情報

清水谷高校は大阪市天王寺区にある男女共学の公立高校です。明治34年に大阪府立第一高等女学校として開校認可されました。その後昭和23年に大阪府立清水谷高等学校と改称になり、男女共学になりました。
特徴として、月曜火曜の授業コマ数が7時限目まであり、他校と比較して学習活動が充実しています。進路の実現に向けたカリキュラムも充実しており、毎年約300名の生徒のうち20名ほどが国公立大学に進学、200名ほどが関西の難関私立大学を中心に進学しています。部活動が盛んで、運動系の部活が18部、文化系の部活が15部あり、生徒の入部率は90%以上です。
生徒に行う「学校教育自己判断」という独自アンケートでは、実施開始から現在までの学校満足度は93%で生徒の満足度が高い様子が伺えます。

■偏差値情報
普通科 偏差値64
出典元:大阪府 高校偏差値一覧2018年度版

■部活動情報
運動部18、文化部15

■進学状況
平成30年3月卒業生の資料によると、卒業生の合格状況は
国公立大学:23名
私立大学:191名
短期大学:6名
専門学校:15名
就職:2名
となっています。
出典元:清水谷高校HP・進路状況

住所:〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町2番44号
TEL:06-6762-0185


大阪府立清水谷高等学校

サッカー部情報は②へ

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro