サッカー部情報
(2017/5/1現在 JS日本の学校 情報)
■顧問
部長:不明
監督:不明
コーチ:不明
トレーナー:不明
■部員数
男子:20人
女子:5人(2017/5/1現在)
■練習場所
学校グラウンド
■練習時間
月:17:00~18:30
火~金:16:00~18:30
土:午後
■サッカー部卒業後の進路
不明
■U-18日本代表輩出歴
2017年度(JFA)
該当なし
2016年度(JFA)
該当なし
2015年度(JFA)
該当なし
■輩出Jリーガー
伊藤博幹
松岡康暢
野口直人
出典元:(Wikipedia)
<過去の戦績>
2017年度(平成29年度)
第96回全国高校サッカー選手権大阪予選 :3回戦敗退
高校サッカーインターハイ大阪府予選 :2回戦敗退
2016年度(平成28年度)
第95回全国高校サッカー選手権大阪予選 :2回戦敗退
出典元:(高校サッカードットコム)
高校サッカーインターハイ大阪府予選 :2回戦敗退
出典元:(高校サッカードットコム)
関連記事
◆【サッカー進路まとめ2018】全国・高校サッカー選手権に出場する選手の出身校&クラブチーム都道府県別情報一覧
口コミ情報募集中!
芦間高校サッカー部について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!
最後に
『人間形成』を目標に、off the pitchでの心構え(下記「部訓」参照)に重点をおき、規律を重んじた活動を行っています。トレーニングは、週毎にテーマを設定し明確な課題をもって取り組むなど工夫されているようです。チームカラーは「白」。新興チームとして、白紙の状態から「自分達が歴史を作る」という強い思いが込められています。また、観ている人々全員に感動を与えるような、「ひたむきな」プレーを信条とするチーム作りを行っています。
部 訓 | 一、勉学第一 一、礼儀・感謝 一、時間厳守 一、整理整頓 一、責任感 |
引用:大阪府立芦間高等学校HP