出典元:(沼田高校サッカー部公式Twitter)
2018インターハイ広島県予選
2回戦 沼田 0‐0(PK4‐5) 安芸南
2018年度高校総体(インターハイ)広島県予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
2017高校サッカー新人大会 広島県大会
※シードのため2回戦から出場
2回戦 沼田 2-1 高陽
3回戦 沼田 1-0 安古市
4回戦 沼田 3-5 如水館
2017年度 広島県高校サッカー新人大会(ジュニアサッカーNEWS)
学校基本情報
広島県広島市にある公立の共学校です。普通科があり、普通コースと体育コースの2つのコースに分かれています。体育コースは各学年で専攻実技授業を3時間設定し、進路の実現のために勉強と専門科目の両立をはかり、大学進学を目指します。
■偏差値情報
普通科普通コース 偏差値56
普通科体育コース 偏差値43
(出典元:みんなの高校情報)
■部活動情報
運動部17、文化部10
■寮情報
飛翔舘(普通科体育コース生徒の教育寮)
※男女の入り口は別になっています
※男子の舎室は2階、女子の舎室は3・4階。 男子・女子の行き来はできない構造になっています。
必要経費:月額45,000円
(内訳:食事代30,000円+寮費15,000円)
■進学状況
平成29年3月卒業生の資料によると、卒業後の進路は
国公立大学:22名(広島大学3名、山口大学3名、広島市立大学6名、県立広島大学3名ほか)
私立大学:464名(広島修道大学89名、安田女子大学58名、広島工業大学42名、広島国際大学33名ほか)
短期大学:17名(安田女子短期大学7名、比治山大学短期大学部4名、山陽女子短期大学1名ほか)
大学校・短期大学校:4名(水産大学校、青森県営農大学校、岩手農業大学校、平塚看護大学校)
看護・医療系学校:24名(広島市立看護専門学校6名、呉医療センター附属看護学校3名ほか)
専修学校・各種学校:21名(広島医療秘書子ども専門学校2名、広島情報専門学校2名ほか)
就職:6名(自衛官3名、広島県警察官、山口県警察官、その他)
となっています。
(出典元:沼田高校HP進路指導)
住所:広島県広島市安佐南区伴東6-1-1
TEL:082-848-4168
FAX:082-848-3048
サッカー部情報は②へ