2018年度第33回日本クラブユースU-15大会 東京都予選
【日程】
1次リーグ 2018年4月1日(日)、7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、27日(土)、28日(日)
決勝トーナメント・ノックアウトステージ 1回戦 5月5日(土)、6日(日) 2回戦 5月12日(土)、13日(日) 3回戦 5月19日(土)、20日(日)
決定戦 5月26日(土)、27日(日) 6月2日(土)、3日(日)
【会場】
各会場
【概要】
★各トーナメントの決勝の勝者(計4チーム)は関東大会進出、各トーナメント決勝の敗者(計4チーム)のうち3チームは関東大会進出
★参加は88チーム
★1次リーグは30-10-30 決勝トーナメントは35-10-35
★1次リーグは4月29日にまでに終了しノックアウトステージへ出場するチームを決定する。
★決勝トーナメントは、1次リーグから進出した32チームとシード16チームの48チームを4ブロックに振り分け(12チーム×4ブロック)行い7代表を決定する
★代表順位は第1代表から第7代表までとする。
過去の大会の結果
<2017年度>
第一代表 FC多摩
第二代表 S.T.FC
第三代表 東京ベイFC
第四代表 ジェファ
第五代表 クリアージュ
第六代表 コンフィアール町田
第七代表 トッカーノ
第八代表 府ロク
参照サイト(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
第1代表:FC Consorte
第2代表:ジェファ・フットボールクラブ
第3代表:FC多摩
第4代表:東京武蔵野シティFC U-15
第5代表:FC トリプレッタJrユース
第6代表:FC府中U-15
第7代表:FCトッカーノU-15
参照サイト(ジュニアサッカーNEWS)
<2015年度>
第1代表:横河武蔵野FC
第2代表:三菱養和SC 調布ジュニアユース
第3代表:ジェファ・フットボールクラブ
第4代表:VERDY AJUNT
第5代表:AZ’86東京青梅
第6代表:FC多摩
第7代表:S.T.FOOTBALL CLUB U-15
第8代表:町田JFC
第9代表:コンフィアール町田
第10代表:田口FA
参照サイト(東京都クラブユースサッカー連盟)
<2014年度>
第1代表:三菱養和SC 調布ジュニアユース
第2代表:駒沢FC
第3代表:東京ベイFC
第4代表:FC多摩
第5代表:FC VIDA
第6代表:S.T.FOOTBALL CLUB U-15
第7代表:ジェファ・フットボールクラブ
第8代表:VERDY AJUNT
参照サイト(東京都クラブユースサッカー連盟)
東京都の最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団最後に
選手のみなさんがんばってください!また、大会の現地からの速報もおまちしています!