2017年度 第10回JFAトレセン関西U-14リーグ
【日程】
- 第1節:2017年5月28日(日)
- 第2節:6月25日(日)
- 第3節:10月22日(日) →延期 2018年2月25日(日)
- 第4節:11月26日(日)
- 第5節:2018年1月28日(日)
【場所】
- 第1節:J-GREEN堺
- 第2節:J-GREEN堺
- 第3節:奈良フットボールセンター
- 第4節:J-GREEN堺
- 第5節:J-GREEN堺
【概要】
目的
関西のU-14年代の強化・育成のためにレベルの拮抗した『厳しい試合』を経験することを通して、選手個々及びチームのレベルアップを図り、関西からより多くの日本を代表する選手の輩出を目的に年間を通して開催する。あわせて、6府県トレセンとJリーグジュニアユースの指導者の交流の場とする。
参加資格
・選手は2003(平成15)年1月1日以降に生まれ、(公財)日本サッカー協会に登録している選手であること。
・各府県のトレセン活動に参加し、活動している選手であること。または、関西のJリーグジュニアユースチームに所属している選手であること。
・Jリーグの下部組織のチームについては、中3の選手のうち、出場機会が少ない選手についての出場を認める。
競技規定
・当該年度の(公財)日本サッカー協会競技規則による。
・試合時間は60分(30分-5分-30分)とし、参加10チームによる総当たりのリーグ戦とする。
[sc name=”newadsense”]
過去大会の結果
【2016年度の結果】
優 勝:ガンバ大阪
準優勝:大阪TC
第3位:ヴィッセル神戸
その他の結果はこちら(参照:関西サッカー協会HP)
【2015年度の結果】
優 勝:ガンバ大阪
準優勝:兵庫TC
第3位:大阪TC
その他の結果はこちら(参照:関西サッカー協会HP)
最後に
今年度のJFAトレセン関西U-14リーグは兵庫トレセンが優勝となりました。トレセンチームとJ下部チームのレベルの高いリーグ戦、兵庫トレセンは6勝2分1負、失点はわずかの4点。今後もそれぞれの選手のチームでの活躍にも注目したいですね。
[sc name=”sp_nextpageue_kijishita”]