ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN【女子】
日程
2018年4月1日(日)、2日(月)
会場
駒沢オリンピック公園総合運動場 第二球技場・補助競技場
概要
ダノンネーションズカップ
この大会は2000年からFIFAの公認するルールに基づいて開催されている10歳~12歳の少年少女が出場する国際サッカー大会です。
現在は世界32か国で開催され、毎年世界で250万人が出場する“小学生のワールドカップ”とも呼ばれるほどの注目を集めるとともに、ダノンカップやDNCと親しみを持って呼ばれるなど、世界中の小学生年代の選手やチームに愛される存在となっています。
歴史的名選手のジネディーヌ・ジダンがアンバサダーを務めています。
試合形式
4チームによるグループリーグ戦(1チーム3試合)
16チームによるトーナメント戦
競技時間
20分間(インターバルなし)
決勝戦:前後半10分間の計20分間(ハーフタイム3分)
参加チーム
16チーム
優勝チームには2018年秋に開催される予定の世界大会への出場権利を得ます!(開催国未定 1/23)
参照、引用:ダノンネーションズカップ 公式HP
全国の都道府県ごとの最新情報はこちら
最後に
今大会、優勝したのは千葉県から出場の千葉中央FCU-12ガールズのみなさんでした、おめでとうございます!
素敵な写真も提供いただき、大会の様子がみなさんにも伝わったのではないかと思います^^
次は世界大会ですね!!なでしこの力を見せてきてください!