2017年度高校選手権 山口県予選において、ベスト8に入賞した私立宇部鴻城高校サッカー部をご紹介します。これから進路を考える中学生の皆さんの参考にしていただけると幸いです。
2018インターハイ山口県予選
3回戦 宇部鴻城 1-5 高川学園
2018年度高校総体(インターハイ)山口県予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
2017新人戦山口県大会
2回戦 宇部鴻城 1-2 下関工
2017高校選手権 山口県予選
1回戦 宇部鴻城 2-1 山口県桜ヶ丘
2回戦 宇部鴻城 1-0 成進
3回戦 宇部鴻城 5-0 下関西
準々決勝 宇部鴻城 0-5 山口県鴻城
2017年度高校選手権 山口県予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
学校基本情報
山口県宇部市にある私立の共学校です。普通科特別進学コース、普通科普通コース、機械科、自動車工学科、医療秘書科に分かれた5つの科があります。責任ある行動のとれる人間力と応用力を身につける学力を磨き、夢の実現をめざす教育を行っています。
■偏差値情報
特別進学科 偏差値49
普通科 偏差値41
医療秘書科 偏差値37
機械科 偏差値37
自動車工学科 偏差値37
(山口県 偏差値一覧2018年度版)
■部活動情報
運動部8、文化部9
■寮情報
■進学状況
平成29年3月卒業生の資料によると、卒業後の進路は
4年制大学:熊本大学(工)・山口大学(理)・山口大学(国際総合科学)・香川大学(工)・山口県立大学(看護栄養学部)・山陽小野田市立山口東京理科大学(工)・北九州市立大学(経済)・水産大学校(食品科学)他22名
短期大学:宇部フロンティア大学短大(保育)
専門学校:21名
就職:79名
となっています。
(宇部鴻城高等学校HP 進路実績)
住所:山口県宇部市大字際波的場370
TEL:0836-41-8109
[sc name=”newadsense”]
サッカー部情報
■顧問
監督:白井三津雄
参照元:Wikipedia
■部員数
不明
■練習場所
不明
■練習時間
不明
■サッカー部卒業後の進路
不明
■U-18日本代表輩出歴
2017年度(JFA)
該当なし
2016年度(JFA)
該当なし
2015年度(JFA)
該当なし
■輩出Jリーガー
不明
<過去の戦績>
2017年度(平成29年度)
第96回全国高等学校サッカー選手権山口県大会:ベスト8
高校サッカーインターハイ山口予選:2回戦進出
2016年度(平成28年度)
平成28年度山口新人戦(新人選手権大会):2回戦進出
第95回全国高等学校サッカー選手権山口県大会:2回戦進出
高校サッカーインターハイ山口予選:2回戦進出
参照元:高校サッカードットコム
[sc name=”newadsense”]
関連記事
◆【サッカー進路まとめ2018】全国・高校サッカー選手権に出場する選手の出身校&クラブチーム都道府県別情報一覧
口コミ情報募集中!
宇部鴻城高校サッカー部について、ご存じの情報(特に部員数、練習場所、練習時間など)がありましたら下記よりご投稿お願いします!
最後に
宇部鴻城高校といえば野球部が有名ですが、2008年4月よりサッカー部の指導者として白井美津雄氏を迎え入れてから、サッカー部も山口県大会で結果を残しています。
中学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。