2017年度 ワコーレ杯チビリンピック2018兵庫県大会 但馬予選
【日程】
平成29年12月29日(金)
【会場】
兵庫県立但馬ドーム ドーム棟グラウンド
(〒669-5379 兵庫県豊岡市日高町名色88-50)
【概要】
試合形式
8人制
試合時間、12分3ピリオド制
第1ピリオドに出た選手は、第2ピリオドに出場することはできない。
第3ピリオド第1・第2ピリオドに出場した選手も出場を可能とするが、 負傷交代で第1・第2ピリオドに出場した選手は、第3ピリオドに出場することはできない。
登録された選手の内、出場する16名を除く2名は、負傷交代の時のみ試合に参加できる。戦術的交代は行うことができない。
ベンチには、役員2名以上3名以内(うち1名は指導者資格必要)
選手18名(学年は4年、5年のみ)
同点の場合は、PK方式
上位大会
優勝チームは、但馬代表として2018年2月10日、11日に行われるワコーレ杯チビリンピック2018兵庫県大会に出場する権利を得る。
[sc name=”newadsense”]
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
2017年度が第1回の開催となります。
最後に
優勝した但馬SCリベルテのみなさんおめでとうございます!県大会でも頑張ってくださいね!
[sc name=”sp_nextpageue_kijishita”]