ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

JA全農杯チビリンピック2015 小学生8人制サッカー大会 IN北信越 兼 北信越少年サッカー大会新人大会 符津スポーツ少年団サッカー部が初優勝!

409072447_960769f903_zcredit: Jarrett Campbellvia FindCC

JA全農杯チビリンピック2015 小学生8人制サッカー大会 IN 北信越 兼 北信越少年サッカー大会新人大会

【日程】

■ 予選リーグ 2014年11月15日(土)
■ 決勝トーナメント 16日(日)

【場所】

丸岡スポーツランドサッカー場(福井県坂井市丸岡町長崎6-69)人工芝

【概要】

JA全農が特別協賛する大会で、「少年サッカーの発展と育成を目指し、かつ交流を図るとともに8人制サッカーの底辺拡大につとめる」ことを目的とし、毎年10月から4月にかけて全国9地区で地区大会が、5月に全国大会が行われます。
1ピリオド12分の3ピリオド制で行われ、第1ピリオドと第2ピリオドでは出場選手を総替えするというルールがあり、多くの選手に出場のチャンスが与えられます。

・各県で予選を行い、新潟・富山・石川・長野の各県より2チームずつ、開催県(福井県)より4チームの計12チームが出場する。
・試合時間は36分(12分×3ピリオド)。
・第1ピリオドと第2ピリオドの間に選手を総替えする。第3ピリオドは交代自由。
・12チームを3チームずつの4ブロックに分け予選リーグ戦を行い、各ブロックの1位チーム計4チームで決勝トーナメントを行う。
・優勝チームは2015年5月4日・5日に日産スタジアム(横浜国際総合競技場)で開催される「JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカー全国決勝大会」に出場する。

大会要項(参照サイト:小杉サッカークラブHP) 

【2014年度の結果】

優勝:符津スポーツ少年団サッカー部
準優勝:F.C.CEDAC Jr
3位:小杉サッカークラブ

<決勝>
F.C.CEDAC Jr 0-0(PK1-3) 符津SSS

<準決勝>
大久保SSC 1-5 F.C.CEDAC
符津SSS 4-0 小杉SC

<3位決定戦>
大久保SSC 0-2 小杉SC

2015chibirinhokushinetsu

その他の結果はこちら(参照サイト:福井県サッカー協会)

2014年度 各県予選の結果

新潟県予選(第22回新津カップ新潟県少年サッカー5年生大会)
優勝:ジェス新潟東サッカークラブ
準優勝:kF3
予選リーグの結果はこちら(参照サイト:新潟県サッカー協会)

決勝トーナメントの結果はこちら(参照サイト:新潟県サッカー協会)

石川県予選(NHK金沢放送局長杯 第37回石川県少年サッカー新人大会)
優勝:符津スポーツ 少年団サッカー部
準優勝:富樫サッカー スポーツ少年団
その他の結果はこちら(参照サイト:Flex11Goal)

富山県予選(林吾郎杯 第42回富山県少年サッカー新人交歓会)
優勝:大久保 少年サッカークラブ
準優勝:小杉 サッカークラブ
予選リーグの結果はこちら(参照サイト:富山サッカー友の会)

決勝トーナメントの結果はこちら(参照サイト:富山サッカー友の会)

長野県予選(第 20 回北信越少年サッカー大会新人戦長野県大会)
優勝:F.C.CEDAC Jr
準優勝:木曽 フットボールクラブ
予選リーグの結果はこちら(参照サイト:長野県サッカー協会)

決勝トーナメントの結果はこちら(参照サイト:長野県サッカー協会)

福井県予選(JAバンク杯2014 U-11福井県少年サッカー選手権大会)
優勝:敦賀FCフューチャーズ
準優勝:金津JFC・ユナイテッド・A
第3位:南条少年サッカークラブ
第4位:高椋サッカースポーツ少年団
決勝トーナメントの結果はこちら(参照サイト:福井県サッカー協会)

関連記事まとめ

JA全農杯チビリンピック2015 小学生8人制サッカー大会 IN 北信越 兼 北信越少年サッカー大会新人大会に関連する記事をまとめました。

■ 公式結果
JA全農杯チビリンピック2015 小学生8人制サッカー大会 IN 北信越 兼 北信越少年サッカー大会新人大会(参照サイト:福井県サッカー協会)

■全国大会
JA全農杯チビリンピック2015小学生8人制サッカー大会(参照サイト:JA全農チビリンピックHP)

過去大会の結果

【2013年度の結果】
優勝:エスプリ長岡FC
準優勝:スクエア富山FC U-12
3位:美川FCジュニア
その他の結果はこちら(参照サイト:チビリンピック公式ブログ)

【2012年度の結果】
優勝:グランセナ新潟FCジュニア
準優勝:長岡JYFC
3位:FC Agano ジュニア
その他の結果はこちら(参照サイト:チビリンピック公式ブログ)

最後に

チビリンピック2015 IN 北信越 は石川県代表の符津スポーツ少年団サッカー部が優勝の栄冠に輝き、初の全国大会出場を決めました。

決勝の相手は長野県代表のF.C.CEDAC Jr互いに一歩も譲らず、第3ピリオドを終えても両チーム無得点のまま、延長戦に入りました。延長戦でも均衡は崩れず、勝負の行方はPK戦へ。全国大会出場をかけてのPK戦という大きなプレッシャーに打ち勝ち、符津スポーツ少年団サッカー部が全国への切符を手に入れました。

チビリンピック全国決勝大会での活躍を期待しています!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro