第9回 卒業記念サッカー大会MUFGカップ 大阪大会 南河内地区予選
【日程】
■ 1次リーグ 11月8日(日)、22日(日)、12月12日(土)、13日(日)、26日(土)、1月10日(日)
■ 代表決定戦 1月23日(土)
【場所】
11月08日:富田林スポーツ公園
11月22日:松原市民グランド
12月12日:赤峰グランド
12月13日:松原市民グランド
12月26日:美原総合グランド
01月10日:石川グランド
01月23日:Jグリーン堺
【概要】
「卒業記念サッカー大会MUFGカップ」とは、(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFGグループ)が主催する大会です。卒業間近の小学校6年生を対象に2007年度より東京・愛知・大阪の3ヶ所で開催されています。
・8チームが参加。
・競技時間は20分-5分-20分。
・4チームずつ2ブロックに分かれリーグ戦を行い、各ブロック上位2チームが代表決定戦に進出する。
・リーグ戦の順位は勝ち点、得失点差、得点、当該チーム勝敗、コイントスの順に決定する。
・代表決定戦の勝者2チームが南河内地区代表として大阪大会への出場権を得る。
2015年MUFG南河内予選[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 南河内地区)
photo:Bil Kleb
2015年度の結果
代表:LSA FC
代表:T.S.K.金剛
代表決定戦
1月23日(土)
LSA FC 9-1 JSC SAKAI
[ ] - T.S.K.金剛
※ 詳細をご存知の方は情報をお寄せください!
2015年MUFG南河内予選[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 南河内地区)
1次予選リーグ
各ブロック上位2チームが代表決定戦に進出します。
A1位:LSA FC
A2位:
B1位:TSK金剛
B2位:JSC SAKAI
※ 詳細をご存知の方は情報をお寄せください!
Aブロック
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 順位 |
LSA FC | 3 | 6 | 0 | 6 | |
ヴィートリア | 0 | 0 | 5 | -5 | |
アトレチコ | |||||
ラポール | 3 | 5 | 5 | -1 |
11月22日(日)
ヴィートリア松原 0-5 ラポールFC
12月12日(土)
LSA FC 6-0 ラポールFC
12月26日(土)
ラポールFC - アトレチコ
アトレチコ 0-7 LSA FC
1月10日(日)
LSA FC 0-0 ヴィートリア松原
ヴィートリア松原 - アトレチコ
Bブロック
6/6 試合消化 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 順位 |
TSK金剛 | 6 | 12 | 4 | 8 | 1 |
JSC SAKAI | 6 | 9 | 7 | 2 | 2 |
ボランチ | 3 | 5 | 12 | -7 | 4 |
天美 | 3 | 10 | 13 | -3 | 3 |
11月8日(日)
JSC SAKAI 2-1 TSK金剛
11月22日(日)
JSC SAKAI 4-2 松原FC天美
TSK金剛 3-0 ボランチ大阪
ボランチ大阪 4-3 JSC SAKAI
松原FC天美 2-8 TSK金剛
12月13日(日)
ボランチ大阪 1-6 松原FC天美
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団関連記事まとめ
■ 大阪大会
2015年度 第9回 卒業記念サッカー大会MUFGカップ 大阪大会(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
※ 詳細は随時 更新していきます。