第36回中村杯争奪少年サッカー大会 県西地区予選
<日程>
2015年12月6日(日)
プレイオフ 12月13日(日)
<会場>
県西地区各地
<大会概要>
茨城県の新人戦、第36回中村杯争奪少年サッカー大会茨城県大会に進出する14チームを決めるための予選大会です。
U11年代によって行われます。参加チームを14ブロックに分けてリーグ戦を行い、各ブロック1位チームが県大会出場権を得ます。各ブロック代表決定戦に負けたチームはプレイオフを行い、8チーム中6チームが県大会への出場権を得ます。
photo:Julius Volz
2015年度 県西地区大会結果
Aブロック代表:八千代SS
<代表決定戦>
八千代SS 4-1 南飯田SSS
Bブロック代表:あけのSS
<代表決定戦>
下妻FC1984 0-2 あけのSS
Cブロック代表:岩井オーレFC
<代表決定戦>
岩井オーレFC 0-0(PK:3-1)
Dブロック代表:JSCしもつま
<代表決定戦>
JSCしもつま 1-0 古河SS
Eブロック代表:FC古河二
<代表決定戦>
FC古河二 7-0 結城南JFC
Fブロック代表:バンビーノSC
<代表決定戦>
バンビーノSC 1-0 古河SEVEN
Gブロック代表:エスペランサ総和FC
<代表決定戦>
エスペランサ総和 3-0 古河中央SSS
Hブロック代表:三和Sクリアンサス
プレイオフ結果:県大会出場6チーム
※コメント欄より情報提供いただきました、ありがとうございました!おかげさまでプレイオフ6チームが勢ぞろいです!
古河中央SSS
古河SEVEN
イーレクスFC古河
古河SS
フェニックスFC
南飯田SSS
プレイオフ
各ブロック上位3チームが県大会への出場権を得ます。
茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団関連記事まとめ
公式結果
関連記事
関連大会
第36回中村杯争奪少年サッカー大会(参照サイト:ジュニアサッカーNEWS)
過去の大会結果
<2014年度>
情報をご存知の方はお寄せください。
<2013年度>
最後に
大会結果は分かり次第更新していきます。
南飯田が残りましたよ!
会場にいた者です!さま
情報ありがとうございます!
おかげさまでプレイオフ6チームがすべて判明しました。
県大会に進むチームの健闘をお祈りしております。
またお待ちしています。よろしくお願いいたします!
県西プレイオフチーム
イーレックス古河FCでは?
細かいことですいません??⤵。
匿名さま
ご指摘ありがとうございます。
間違えていましたので修正いたしました。
正式名称がイーレクス古河なのか、イーレックス古河なのか、いくつか茨城県内のサッカーサイトも確認したのですが表記がまちまちなので、
茨城県サッカー協会のリーグ戦の表にしたがってイーレクス古河FCと表記させていただきます。
匿名様、またよろしくお願いいたします!
イーレクス古河FC(イーレックス古河FC)の関係者の方、もしこれを見ていましたら正しい表記を教えてください。
分かり次第修正いたします。
中村杯2日目ですが、フェニックスが県大会出場決定したと思います。
フェニックスの掲示板か何かに載ってました。
1984と南飯田のどちらが残ったのかは、知りません…
匿名さま、情報ありがとうございます!
記事を更新しましたので、ご確認ください。
またお待ちしています。よろしくお願いいたします。