ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【U-15強豪チーム紹介】Vervento京都(京都府)


(参照・引用:Vervento京都 facebook

2017年度クラブユース選手権関西大会で惜しくもし2次ラウンドで敗退したVervento京都をご紹介します。これからサッカー進路を考える小学生の皆さんの参考にしていただけると幸いです。

2017クラブユース選手権関西大会

<結果>
2次ラウンド敗退

2017年度クラブユース選手権関西大会の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

チーム基本情報

 指導方針

【Enjoy.(楽しむ)】
なぜサッカーをするのか?
それは、サッカーが楽しいからです。
少年サッカーで知ったサッカーの楽しさをさらに追求すること、
それがVervento京都F.C.の掲げる「個の育成」の秘密です。
丸いボールをストレスなく、自由自在に扱える楽しみ。
そのテクニックを駆使して、相手の逆を取る楽しみ。
自分で判断して成功する楽しみ。
これらの楽しみを知るために身につけるべきことは、クラブのエンブレムに込められています。
その「リズム・テクニック・インテリジェンス」を身につけるために、
Verventoはどこにも負けないこだわりとノウハウを持っています。
たとえ違うユニフォームを着ていても、プレーを見ればVervento京都F.C.の選手とわかる。
そんな圧倒的な「個」を育成し、次のステージへと送り出します。

【Educate.(教育する)】
Vervento京都F.C.では、サッカーを通じた人間教育にもこだわります。
教育とは本来、詰め込むのではなく引き出すこと。
そして、彼らの心の炎を絶やさないこと。
この2つを教育方針として、以下のことを習得させます。
挨拶や振る舞い、マナー。
他者との関わりと感謝の気持ち。
物事を論理的に考え、論理的に話すことのできる技術。
そして、夢や目標に向かって努力し、自分を磨き続ける強い気持ち。
これらを習得させるために、私たちは粘り強く彼らと向き合います。
各中学校に訪問し、中学校の先生とも連携して指導にあたります。
勉強については、各学期の成績表をチェックし、日々の勉強をするよう常に指導していきます。
そのように成長した子どもたちは、将来のピッチや社会で活躍することでしょう。

Vervento京都ホームページより抜粋

■活動場所
京都府京都市

■指導者
テクニカルアドバイザー:美濃部 直彦
代表:衛藤 元
監督:倉田 旬
コーチ:山本 祐
コーチ:古賀 賢
コーチ:清水 裕喜
コーチ:木村 丈介
コーチ:川端 鷹也
コーチ:鈴木 拓馬
コーチ:田中 翔也
コーチ:西山 耕平
コーチ:島 啓祐(フィジカルコーチ・トレーナー)
コーチ:山本 隼年(フィジカルコーチ・トレーナー)
コーチ:五次 章弘(フィジカルコーチ・トレーナー)
サポートスタッフ:井尻 明

■選手人数情報
不明

■練習時間
・通常練習…水・木・金曜日 18:00〜20:00
・試合など…土・日曜日
・選抜選手…水曜日(※)

※ 当クラブではジュニアユース(主に中学1・2年生)の選抜選手とスクール生(小学生)を対象に「エキスパートトレーニング」を開催しております。
※中学校の休暇期間については、予定を変更します。また、休暇期間に遠征・合宿が入ります。

■練習場所
・伏見桃山城運動公園多目的グラウンド

■2017年度所属リーグ
高円宮杯U-15サッカーリーグ2017関西 サンライズリーグ
(出典元:ジュニアサッカーNEWS

■過去の戦績
2016年(平成28年度)クラブユース選手権関西大会 8位
(出典元:ジュニアサッカーNEWS

2015年(平成27年度)クラブユース選手権関西大会 2次ラウンド敗退
(出典元:関西クラブユースサッカー連盟

■Jリーガー輩出歴
不明

■その他の特筆すべき戦績
不明

■セレクション
・体験練習会あり
(出典元:ジュニアサッカーNEWS

■費用
不明

■連絡お問い合わせ先
<スポーツアカデミー京都>
〒612-8154
京都府京都市伏見区向島津田町176-4
メール:vervento@gmail.com
ファックス: 075-632-8362

出典元:Vervento京都 ホームページ
出典元:スポーツアカデミー京都HP

[sc name=”newadsense”]

関連記事

高円宮杯サッカーリーグ(U-15)のしくみ完全理解!あなたのチームは今どこにいますか?

口コミ情報募集中!

Vervento京都について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!


    ※現在ファイル添付機能に不具合が出ております。ファイルをお送りいただく際は「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    最後に

    Vervento京都F.C.はジュニアユースを対象にしたチームです。2011年に設立とまだ歴史は浅いですが、各大会において結果を残しており、今後が期待されるチームの一つです。

    コメント投稿

    *

    ※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Send to LINE