(出典元:明徳義塾中学校HP)
2017年度中学総体四国県大会において、優勝の栄冠に輝いた明徳義塾中学校サッカー部をご紹介します。これから進路を考える小学生の皆さんの参考にしていただけると幸いです。
2017中学総体四国大会
1回戦 明徳義塾中学校 7-0 市場中学校
準決勝 明徳義塾中学校 6-1 今治南中学校
決勝 高知中学校 0-2 明徳義塾中学校
2017年度中学総体四国大会の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
学校基本情報
高知県須崎市にある共学校です。普通クラスと国際クラスがあり、生徒全員が自主選択でスポーツや文化クラブに入部する全員クラブ制で、毎日練習に励んでいます。
■部活動情報
運動部16、文化部9
■寮情報
男子寮ゾーンは大小13の寮に、コース別・クラブ別等に生徒が分かれて入寮。(年に2回、3月と9月に寮替えが行われます)
寮の部屋は、個室2名~4名。
各寮には相談役として教員が居住し、生活を共にしています。
行事などのない週末には自宅に帰省し、休みが終わったら寮にもどる週末帰省制度も導入。
TEL:088-856-1211(代)
FAX:088-856-3214
住所:〒785-0195 高知県須崎市浦ノ内下中山160
[sc name=”newadsense”]
サッカー部情報
(2017/11/09現在公式HP情報)
■顧問
監督:船津祐太
部長:尾留川琢也
コーチ:上山昂輝
コーチ:木原健一
コーチ:立田裕久
■部員数
不明
■練習場所
人工芝サッカー専用グラウンド
■練習時間
15:30~17:30頃まで
■輩出Jリーガー
山中 誠晃
(参照サイト:Jリーグ.jp)
<過去の戦績>
2016年度(平成28年度)
高円宮杯(U-15) 2016高知県リーグ 1部リーグ:4位
平成28年度高知県中学校サッカー春季大会:準決勝
第70回 高知県中学校総合体育大会 サッカーの部:準決勝
第23回高知県中学校サッカー選手権大会:優勝
平成28年度 高知県中学校サッカー冬季新人大会:準優勝
(出典元:高知県サッカー協会第3種)
2015年度(平成27年度)
高知県中学サッカー春季大会:2回戦進出
高知県中学校総合体育大会:準決勝
高知県中学校サッカー選手権大会:1回戦
高円宮杯(U-15) 2015高知県リーグ1部リーグ:2位
(出典元:高知県サッカー協会第3種)
[sc name=”newadsense”]
関連記事
- 全国中学校サッカー大会 エリア大会開幕です!【見どころ情報まとめ】
- 2017年度【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会(熊本県開催) 優勝は青森山田!大会優秀選手掲載!
- 高円宮杯(U-15)2017高知県リーグ【前期】
- 高円宮杯(U-15)2017高知県リーグ【後期】
口コミ情報募集中!
明徳義塾中学校サッカー部について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!
オープンキャンパス(学校説明会)情報
日時
【2泊3日5食付】
第1回 2017年8月18日~20日※終了しました
【1泊2日2食付】
第2回 2017年9月30~10月1日※終了しました
第3回 2017年11月4日~5日※終了しました
第4回 2017年1月13日~14日
場所
堂ノ浦キャンパス(高知県須崎市浦ノ内下中山160)
内容
第1回(8/18~8/20)
【1日目】
15:00 開校式
16:00 施設見学
20:00 個人相談会
【2日目】
8:00 施設見学
9:00 外国人教師による英語・中国語授業体験またはクラブ体験
13:00 観光(佳浜予定)
17:00 バーベキュー(雨天中止)
20:00 個人相談会
【3日目】
10:00 和太鼓演奏見学ほか
11:30 閉校式
第2回~第4回(9/30~10/1、11/4~5)
【1日目】
15:00 開校式
16:00 施設見学
20:00 個人相談会
【2日目】
9:00 外国人教師による英語・中国語授業体験
11:30 閉校式
参加費
無料(同伴の保護者および付添者含)
申込み方法
オープンキャンパス申込フォームより必要事項を記入の上、お申し込みください。(オープンキャンパス申込フォームはこちら)
(出典元:明徳義塾中学校HP)
問い合わせ先
TEL:088-856-1211(代)
最後に
2017年度の中学総体四国県大会において、優勝の栄冠に輝いた明徳義塾中学校サッカー部をご紹介しました。中高一貫の指導のもと、日本一を目標に毎日練習に励んでいます。小学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。