優勝チーム紹介
優勝:名古屋グランパスU-12(2年ぶり8回目の全国出場)
監督・選手コメント
高橋和幸 監督
9月の敗戦からの再スタート。リベンジするべく一致団結して頑張ろうと挑んだ全日本少年サッカー大会でした。敗戦後は得点力を上げるためにゴール前の練習を重点的に取り組んできました。決勝では選手たちが気持ちを前面に出して戦ってくれました。全国大会に出場することが出来てうれしく思っているとともに、ほっとしています。全国大会では笑顔を忘れず、一つでも上にいけるよう頑張ります。
野田愛斗 選手
いつも以上に気持ちの入った試合で決勝を勝つことが出来てうれしいです。全国大会までしっかり練習して優勝したいです。
岩田怜大 選手
決勝で2点取ることが出来てうれしいです。シュート練習をしてきた結果だと思います。全国大会でもシュートを決めてチームの勝利に貢献したいです。
【2017年度の結果詳細】
優 勝:グランパスU12
準優勝:グランパスみよし
第3位:フェルボール、豊田東
<決勝>
グランパスみよし 0-3 グランパスU12
<準決勝11/26>
フェルボール 1-2 グランパスみよし
豊田東 0-9 グランパスU12
準々決勝(11/12)結果
<準々決勝>
EAST U-12 1-4 フェルボール
豊田東 4-0 FC東郷
グランパスみよし 1-0 DIVINE
愛知FC一宮 1-7 グランパスU12
[sc name=”newadsense”]
関連記事まとめ
■特集記事
必見!「全日本少年サッカー大会」をもっともっと楽しむ方法!~全少出身Jリーガーご紹介♪
■関連記事
【全国大会】第41回全日本少年サッカー大会
2018年度 ジュニアユース募集情報【愛知U-13】
組み合わせ
大会についてご存じの方は情報提供をお願いいたします
試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら