ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【U-15強豪チーム紹介】島根県 ボアソルテ美都FC


出典元:ボアソルテスポーツクラブHP

2017年度クラブユース選手権島根県大会において、優勝の栄冠に輝いたボアソルテ美都FCをご紹介します。これからサッカー進路を考える小学生の皆さんの参考にしていただけると幸いです。

2017クラブユース選手権島根県予選

1試合目 ボアソルテ美都FC 2-1 FC出雲
2試合目 ボアソルテ美都FC 2-1 玉湯SC
3試合目 ボアソルテ美都FC 1-0 出雲FDA
4試合目 レスポール浜田FC 4-1 ボアソルテ美都FC
5試合目 ボアソルテ美都FC 4-0 松江シティFC
4勝1敗(勝ち点 12)

2017年度クラブユース選手権島根県予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

チーム基本情報

指導方針

ボアソルテ美都フットボールクラブは、個人のスキル獲得にフォーカスしたトレーニングをしています。【リフティング・ドリブル】を中心に、【ボールを止める・運ぶ・蹴る】基礎技術を習得していきます。
ジュニアは、ジュニアユースの選手たちと同じ会場で一緒にトレーニングできます。目の前にお手本になる中学生がいる環境の中で、教えてもらいながらテクニックを獲得することができます!
ジュニアユースは、ジュニアへの指導や、スクールでのインストラクター経験を通して、自己肯定感を高めることができます。ボランティア活動やさまざまな経験から生きる力を身につけていきます。
誰からも応援してもらえる選手の育成を目指しています!
(ボアソルテスポーツクラブHPより抜粋)

■活動場所
島根県益田市

■指導者
コーチ:大賀 肇
コーチ:田原 俊輔
コーチ:石川 英樹
コーチ:山﨑 勲
コーチ:廣兼 重孝
GKコーチ:斎藤 正紀
コーチ:竹内 竜二
コーチ:石田 智史

■選手人数情報
U-15 9名
U-14 11名
U-13 12名

■練習時間
火・木曜日 18:30~20:30
土・日曜日 練習試合・大会参加あり

■練習場所
益田市立東仙道小学校グランド・体育館

■2017年度所属リーグ
高円宮杯U-15サッカーリーグ2017 島根県ユースリーグ 1部リーグ

■過去の戦績
2016年(平成28年度)クラブユース選手権大会
島根県大会:準優勝
(出典元:中国クラブユース連盟)

2015年(平成27年度)クラブユース選手権大会
島根県大会:不明

■Jリーガー輩出歴
不明

■その他の特筆すべき戦績
不明

■セレクション
なし
選考試験は行われませんが、クラブが指定する期間中の体験練習に必ず参加してください

■費用
年会費:5,000円(協会登録料・スポーツ安全保険料 他)
月会費:6,000円(会場使用料・用具代・遠征補助・その他活動費)

■連絡お問い合わせ先
内田交流センター内(大賀 肇)
TEL:(0856)25-7344
FAX:(0856)25-7344
Email:oga.hajime1@gmail.com
携帯電話:(090)2296-3584
住所:島根県益田市内田町ロ297

体験練習会情報

2018年度 新中学1年(現小学6年生)を対象とした体験練習会の案内は、後日HP上にて案内があります。

出典元:ボアソルテ美都FCホームページ

[sc name=”newadsense”]

関連記事

高円宮杯サッカーリーグ(U-15)のしくみ完全理解!あなたのチームは今どこにいますか?

口コミ情報募集中!

ボアソルテ美都FCについて、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!


    ※現在ファイル添付機能に不具合が出ております。ファイルをお送りいただく際は「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    最後に

    2016年度のクラブユース選手権でも県大会で準優勝しているボアソルテ美都です。練習時にクラブ内の体感トレーニング教室に参加したり、ボランティア活動や地域貢献活動などにも積極的に参加し、より多くの出会いを経て成長できる環境は魅力的ですね。。小学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。

    コメント投稿

    *

    ※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Send to LINE
    Research Artisan Pro