2017年度の結果
Aグループ1位:三田学園高校B
Bグループ1位:御影高校
Cグループ1位:神戸科技高校B
Dグループ1位:東洋大姫路高校A
以上4チームは、来年度、高円宮杯U-18サッカーリーグ2018兵庫県リーグ2部に参入します。
Aグループ 終了!
柳、三田B、西宮今津、伊川谷北
PC版星取表はこちら(誰でも入力できます)
スマホ版星取表はこちら(誰でも入力できます)
Bグループ 終了!
御影、社A、姫路西、芦屋
PC版星取表はこちら(誰でも入力できます)
スマホ版星取表はこちら(誰でも入力できます)
Cグループ 終了!
琴丘、報徳B、明石城西A、神戸科技B
PC版星取表はこちら(誰でも入力できます)
スマホ版星取表はこちら(誰でも入力できます)
Dグループ 終了!
豊岡、東洋大姫路A、啓明、小野
PC版星取表はこちら(誰でも入力できます)
スマホ版星取表はこちら(誰でも入力できます)
組み合わせ・日程
参加チーム
2017年度 高円宮杯U-18サッカーリーグ2018兵庫県リーグ参入戦
【日程】
2017年9月30日(土)、10月7日(土)、10月9日(月・祝)
【会場】
9月30日(土):ユニバー記念競技場補助競技場、しあわせの村、播磨光都第1グラウンド
10月7日(土):姫路球技スポーツセンター、播磨光都第1グラウンド
10月9日(月・祝):淡路佐野運動公園第3グラウンド、播磨光都第1グラウンド
【概要】
- 兵庫県下で行われる7つの地域リーグの上位チーム16チームが参加。
阪神(3)神戸(4)東播(3)西播磨(3)丹有(1)但馬(1)淡路(1) - 4チーム×4ブロックに分かれてリーグ戦を行い、各ブロック1位チームが2018兵庫県リーグ2部に参入する権利を得る。
[sc name=”newadsense”]
各地域リーグの結果
■阪神地区(3) 代表決定!
第1代表:報徳B
第2代表:西宮今津
第3代表:芦屋
高円宮U-18阪神リーグ
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■神戸地区(4) 代表決定!
第1代表:御影
第2代表:啓明学院
第3代表:神戸科技B
第4代表:伊川谷北
高円宮U-18神戸リーグ
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■東播地区(3) 代表決定!
第1代表:社A
第2代表:明石城西A
第3代表:小野
高円宮U-18東播リーグ
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■西播磨地区(3) 代表決定!
第1代表:東洋大姫路A
第2代表:琴丘
第3代表:姫路西
高円宮U-18西播リーグ
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■丹有地区(1) 代表決定!
第1代表:三田学園B
高円宮U-18丹有リーグ
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■但馬地区(1) 代表決定!
第1代表:豊岡高校
高円宮U-18但馬リーグ
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■淡路地区(1) 代表決定!
第1代表:柳高校
高円宮U-18淡路リーグ
詳しくはジュニアサッカーNEWS
関連記事
■兵庫県リーグ
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017兵庫県リーグ(ジュニアサッカーNEWS)
■兵庫県の年間カレンダー
2017年度 サッカーカレンダー【兵庫】年間スケジュール一覧(
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
【2016年度の結果】
Aグループ1位:県伊丹
Bグループ1位:明石商A
Cグループ1位:龍野A
Dグループ1位:北須磨
詳しくは兵庫県サッカー協会
【2015年度の結果】
Aグループ1位:柳
Bグループ1位:伊丹西
Cグループ1位:エストレラ姫路
Dグループ1位:三木A
詳しくは兵庫県サッカー協会
【2014年度の結果】
Aグループ1位:長田
Bグループ1位:芦屋
Cグループ1位:センアーノ神戸
Dグループ1位:芦屋学園A
詳しくは兵庫県サッカー協会
最後に
2017年度 高円宮杯U-18サッカーリーグ2017兵庫県リーグ参入戦は、三田B、御影、神戸科技B、東洋大姫路Aがリーグ1位となり来年度の兵庫県リーグ参入が決定しました。おめでとうございます!
自分たちが積み上げてきたものを、しっかり後輩に託して、次のステージでもがんばってくださいね。