ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 鹿島アントラーズジュニアユース(茨城県)セレクションのお知らせ 11/23開催!

茨城県鹿嶋市で活躍する鹿島アントラーズジュニアユースでは、2018年度新中学1年生を対象としたセレクションが実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2018年度 鹿島アントラーズジュニアユース セレクション

対象

新中学1年生(現小学6年生)

募集人数

約16~18名

日時

  • 第1回:2017年9月9日(土) 17:00~19:00(16:30 受付)
  • 第2回:2017年11月23日(祝) 9:00~16:00(8:30 受付)

※雨天決行
※選考日を、第1回・第2回のいずれかからお選びいただき、申し込み用紙に明記してお申し込みください。

会場

新日鐵住金グラウンド
住所:茨城県鹿嶋市光3
【高速バスの場合】高速バスの鹿島製鉄所バス停で降り、そこから徒歩約10分のところに総合グラウンドはあります。
【電車の場合】鹿島神宮駅からは、銚子駅行きのバスに乗り、鹿島製鉄所バス停でお降りください。そこから徒歩約10分のところに総合グラウンドはあります。

内容

基本練習および参加者による試合、他(予定)

参加費

3,000円
※選考会当日に受付でお支払い願います。

持ち物・服装

  • サッカーができる服装
  • スパイク
  • 昼食など

申し込み方法

こちらのエントリー画面より申込用紙をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、郵送にてお申込みください。
エントリーはこちら

  • 希望コース名(鹿島・ノルテ・つくば)をお書きください。
  • 複数コースを希望される方はそれぞれの希望コース毎に申込を行ってください。(※参加費は希望コース1校につき3,000円が必要となります)
  • お申込後案内・通知はされません選考会当日に時間厳守にて現地に集合ください。
  • 選考会日の都合がつかず受験できない場合は相談に応じますので、早めにご連絡ください。
必要事項
  1. 氏名(ふりがな)
  2. 生年月日(年齢)
  3. (入学予定)中学校名
  4. 保護者氏名および捺印
  5. 郵便番号・住所
  6. 電話番号
  7. 希望コース
  8. (現在所属しているチームがあれば)所属チーム名
  9. ポジション
  10. 利き足
  11. サッカー歴
  12. 身長
  13. 体重
  14. 両親の身長
申し込み先

〒314-0007 茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2
カシマサッカースタジアム内
鹿島アントラーズコールセンター ジュニアユース選考会事務局宛

締め切り

  • 第1回(9月9日開催):2017年9月3日(日) 必着
  • 第2回(11月16日開催):2017年11月6日(木)必着

チーム概要

  • 練習日
    原則として 火・水・木・金・土・日曜のうち、週5回
  • 練習場所 
    ・鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド(茨城県鹿嶋市粟生東山2887)
    ※駐車場あり
    ・新日鐵住金グラウンド(茨城県鹿嶋市光3)
    ※鹿島校はスクールバスを運行しています。(銚子・神栖方面、成田・潮来方面)
  • 活動内容
    活動につきましては鹿島アントラーズホームページをご覧ください。

問い合わせ先

鹿島アントラーズコールセンター
TEL:0299-82-5555 (10:00~16:00)

参照:鹿島アントラーズオフィシャルサイト

茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterYAM
福岡県福岡市出身。大学2年、高校2年、中学3年
教育費過多時代真っ只中の母です(;'∀')

2016年11月~ライターとしてお仕事をしています。
現在は福岡県の中体連を担当しています♪

趣味は、写真を撮ること、食べること、飲むこと、
エコクラフト、細かな単純作業、運転、スポーツ観戦、
洗濯(←好きではないけど汚れたものが放置されているのが嫌い・・)

自身も2人のサッカー少年の保護者です。

気付けば末息子も中学部活引退の日を迎え、
長男は早くも(T_T)新チーム始動となりました。
濃い時間が終わり燃え尽き症候群ぎみのため、しばらくオリンピックを
ゆるやかに応援したいとおもいます♪

息子たちのサッカー観戦はもちろん、
色んな事に楽しみたいと思っています!!

サッカーに関わる皆さんに喜んでもらえ、
楽しみにして頂ける記事を書いて行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
 

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE