2017年度結果詳細
LINE速報グループより情報いただきました、ありがとうございます!
優 勝:大虫SSS(福井)
準優勝:フォルツァ松本(長野)
第3位:水橋FC(富山)
11月19日(日)結果速報
関連記事
福井県・・2017第41回全日本少年サッカー大会 福井県大会
長野県・・2017年度 第41回全日本少年サッカー大会長野県大会
新潟県・・2017年度 第41回全日本少年サッカー大会 新潟県大会
富山県・・2017第41回全日本少年サッカー富山県大会
石川県・・2017年度 第41回 全日本少年サッカー大会 石川県大会
組み合わせ
参照:北信越サッカー協会 HP
[sc name=”newadsense”]
第16回北信越U-12少年サッカー大会
日程
2017年11月18日、19日
会場
長野県千曲市サッカー場
概要
全日本少年サッカー大会 各県大会優勝チームが出場する大会です。
総当りリーグ戦(8人制) 順位の決定方法は、勝利3点、引分け1点、敗戦0点の勝点により、勝点の多い順に決定する。
勝点の合計が同点の場合は、得失点差、総得点数、当該チームの勝敗の順に順位を決定する。
なお、最優秀チームが決しない時は当該チーム同士のPK方式(3人)により決定する。
参照:北信越サッカー協会 HP
[sc name=”newadsense”]
出場チーム
福井県代表:大虫SSS
長野県代表:フォルツァ松本
新潟県代表:アルビレックス新潟U-12
富山県代表:水橋FC
石川県代表:Riopedra加賀U-12
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団福井県内の地域ごとの最新情報はこちら
福井少年サッカー応援団新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団過去大会の結果
【2016年度の大会結果】
優 勝:アルビレックス新潟
準優勝:テイヘンズFC金沢
第3位:松本山雅FC
【2015年度の大会結果】
優 勝:グランセナ新潟FCジュニア(新潟)
準優勝:符津スポーツ少年団サッカー部(石川)
第3位:小杉サッカークラブ(富山)
【2014年度の大会結果】
優 勝:エスプリ長岡FC(新潟)
準優勝:スクエア富山(富山)
第3位:美川FCジュニア(石川)
参照:2016年度 北信越U-12少年サッカー大会
最後に
2017年度の優勝は大虫SSS(福井)でした、おめでとうございます!
この勢いに乗って、全日本少年サッカー大会決勝大会でもがんばってください!
応援しています!!