2019年度広島県高校総合体育大会広島県大会でベスト8に入賞した広島国際学院高校サッカー部をご紹介します。これから進路を考える中学生・小学生の皆さんの参考にしていただけると幸いです。
※下記各種情報提供頂きました。ありがとうございます!
2019年度広島県新人大会
※シード校のため2回戦から出場
2回戦 広島国際学院 13-0 広大福山
3回戦 広島国際学院 4-2 尾道
4回戦 広島国際学院 3-1 広島国泰寺
準々決勝 広島国際学院 4-3 広島新庄
準決勝 広島国際学院 4-0 安古市
決勝 広島国際学院 0-1 瀬戸内
《準優勝》
2019 第72回広島県高校総合体育大会広島県予選
1回戦 広島国際学院 0(4PK3)0 三次
2回戦 広島国際学院 2-1 広島工業
準々決勝 広島国際学院 0-1 如水館
《ベスト8》
2019 第98回全国高校サッカー選手権大会広島県大会
1回戦 広島国際学院 2-1 修道
2回戦 広島国際学院 7-0 尾道北
3回戦 広島国際学院 5-1 広陵
4回戦 広島国際学院 3-1 広島市立工業
準々決勝 広島国際学院 1-3 広島観音
《ベスト8》
2018インターハイ広島県予選
1回戦 広島国際学院 1-4 広島皆実
2018年度高校総体(インターハイ)広島県予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
2017新人戦広島県大会
※シード校のため2回戦から出場
2回戦 広島国際学院 1-0 美鈴が丘
3回戦 広島国際学院 2-1 舟入
4回戦 広島国際学院 0-1 広島翔洋
2017インターハイ広島県予選
1回戦 広島国際学院 5-0 吉田
2回戦 広島国際学院 2-1 沼田
準々決勝 広島国際学院 1-2 広島観音
2017年度高校総体(インターハイ)広島県予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
学校基本情報
【令和2年より普通科のみの変更になりました。】
広島県安芸郡海田町にある私立の共学校です。普通科の中に「難関コース」「特別進学コース」「国際教養コース」「選抜進学コース」「総合進学コース」の5コースがあります。「難関コース」は超難関国公立大、医学・歯学・薬学系難関大学、「特別進学コース」は難関国公立大・私学大学を目指し、「国際教養コース」は、グローバルな人材として活躍を目指すことを目標に2年生からのクラス編成となります。また、「選抜進学コース」は、公立大学・中堅私大を、「総合進学コース」は、大学・短大・専門学校を目指します。
■偏差値情報
特別進学コース 偏差値59
選抜進学コース 偏差値56
総合進学コース 偏差値49(広島県 高校偏差値一覧)
【‥令和2年からコース名称が変わりました。】
■部活動情報
運動部20、文化部14
■進学状況
2019年(令和元年)3月卒業生の資料によると
大学・大学校 66.0%
短期大学 7.1%
専修学校 17.6%
就職 4.7%
その他 4.7%
となっています。
出典元:広島国際学院高校HP【進路実績】
TEL:082-823-3401 FAX:082-822-7197
住所:〒736-0003 広島県安芸郡海田町曽田1-5
サッカー部情報
(令和2年5月7日現在公式HP情報)
■顧問
監督/瀬越 徹
コーチ/谷﨑 元樹、兼田 秀人
GKコーチ/岡森 真理
トレーナー/原 由行、法山 敬久
スポーツ栄養士/田代 シマ
■部員数
3年生/選手34名 女子マネージャー2名
2年生/選手35名 女子マネージャー2名
1年生/選手53名 女子マネージャー2名
■練習場所
広島国際学院ATフィールド(人工芝)
■練習時間
月曜日/OFF
火曜日/トレーニング 16:15~18:15
水曜日/フィジカルトレーニング 16:15~17:30
木曜日/トレーニング 16:15~18:15
金曜日/トレーニング 16:15~18:15
土曜日/公式試合・トレーニングマッチ
日曜日/公式試合・トレーニングマッチ
■サッカー部卒業後の進路
2019年(令和元年)3月卒業生
広島大学 1名
山口大学 1名
同志社大学 2名
立命館大学 1名
大阪体育大学 1名
龍谷大学 1名
大阪産業大学 1名
名古屋学院大学 1名
関東学院大学 1名
亜細亜大学 1名
国士舘大学 1名
工学院大学 1名
西南学院大学 1名
福岡工業大学 1名
広島修道大学 1名
広島工業大学 4名
広島経済大学 2名
比治山大学 1名
■U-18日本代表輩出歴
2017年度(JFA)
該当なし
2016年度(JFA)
該当なし
2015年度(JFA)
該当なし
■輩出Jリーガー
該当なし
<過去の戦績>
2018年度(平成30年度)
高校総体広島県大会 : ベスト16
選手権広島県大会 : 2回戦敗退
広島県新人大会 : 3回戦敗退
2017年度(平成29年度)
高校総体広島県大会 : ベスト8
選手権広島県大会 : ベスト8
広島県新人大会 : ベスト16
2016年度(平成28年度)
広島県新人戦:ベスト8進出
選手権広島県予選:2次リーグ3位
インハイ広島県予選:ベスト16進出
2015年度(平成27年度)
広島県新人戦:ベスト16
選手権広島県予選:Cブロック決勝進出
インハイ広島県予選:ベスト16
出典元:広島県サッカー協会
出典元:試合速報SportsOnline
関連記事
【高校サッカー強豪校に入りたい!】インハイ都道府県ベスト8【2018年度進路情報】
口コミ情報募集中!
広島国際学院高校サッカー部について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!
最後に
「可能性は無限大」というチームスローガンのもと、日々練習に励んでいる広島国際学院高校。書道部が作成した「堅忍不抜」の横断幕を掲げ、全国大会出場を目指して頑張っています。中学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。