ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

全国中学校サッカー大会 エリア大会開幕です!【見どころ情報まとめ】

8月2日から、各地域で中体連のエリア大会が始まりました。これから8月9日前後にかけて、全国大会に出場する32校が決定します。各地の現況と見どころをまとめました。公式大会の情報や、LINE速報グループでお寄せいただいた情報、コメントなどをもとにして考察していますが、あくまで個人の感想ですので、参考程度にしてください。

北海道大会 2枠決定!

優 勝:稚内南中学校
準優勝:上磯中学校

上磯中学校は2年連続全国大会出場となります。昨年度は全国大会1回戦で東北学院中学校(東北代表:宮城)と当たり、2-1で記録は1回戦出場にとどまりました。

2年連続全国出場の上磯中と、上磯中を抑えて北海道大会を優勝で飾った稚内南中学校が全国大会に参戦します。

北海道中学校体育大会 第56回 北海道中学校サッカー大会

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

東北大会 3枠:8/4から開幕

秋田県
第1代表:本荘北中学校(2年連続)
第2代表:仁賀保中学校(2年連続)
岩手県
第1代表:大船渡市立第一中学校
第2代表:遠野市立遠野中学校(3年連続)
青森県
第1代表:青森山田中学校(東北大会連覇中)
第2代表:田名部中学校
宮城県
第1代表:広瀬中学校
第2代表:古川中学校
山形県
第1代表:櫛引中学校
第2代表:日新中学校
福島県
第1代表:明健中学校
第2代表:中村一中学校

全国大会3連覇中の青森山田、3年連続東北大会出場の遠野中、秋田からは2年連続出場の本荘西中、仁賀保中と、東北大会の常連が顔をそろえる北東北と、新興勢力が台頭してきた南東北の戦いになることが予想されます。

昨年度東北大会準優勝の東北学院中(宮城)は、宮城県大会にて
準々決勝
東北学院 0-0(PK8-9) 広瀬
となり、宮城県ベスト8に終わっています。サドンデスのPKを制した勝負強さで、広瀬中がどこまで躍進するかも見どころのひとつです。

第38回東北中学校サッカー大会

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

北信越大会 2枠:昨年度TOP3校参戦

勢力の入れ替わりが激しい中学年代において、北信越地方は全国でも珍しく、昨年度のTOP3がそろいました。

富山
第1代表:庄西中学校
第2代表:大沢野中学校(昨年度準優勝、全国大会出場)
石川
第1代表:星稜中学校(昨年度3位)
第2代表:小松南部中学校
長野(開催地枠で3校出場)
第1代表:上田第二中学校
第2代表:豊丘中学校
第3代表:辰野中学校
福井
第1代表:福井工大福井中学校
第2代表:鯖江中央中学校
新潟
第1代表:山の下中学校(昨年度初優勝、全国大会出場)
第2代表:南浜中学校

富山県第2代表の大沢野中学校は、2016年度全国大会において高知の強豪、土佐中学校を1-0で破り、2回戦で兵庫県の東谷中学校の前に涙をのみました。東谷中学校は、今年度も兵庫県代表として近畿大会出場校に名を連ねています。

新潟県第1代表の山の下中学校も、昨年度全国大会出場、1回戦を突破して、2回戦は高知県代表の高知中学校に延長1-0で惜敗しています。高知中学校も8月5日から始まる四国大会に出場します。

因縁の対決を実現させるためには、全国まで進出しなければなりません。OBたちの応援も熱くなることでしょう。

第38回北信越中学校総合競技大会 サッカー大会

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

関東大会 7枠:8/6開幕

全国最大の枠を持つ関東大会は8/6開幕となります。

東京
第1代表:東海大菅生中等部
第2代表:多摩大学目黒中学校
神奈川
第1代表:鵠沼中学校
第2代表:大道中学校
千葉
第1代表:暁星国際中学校(2年連続関東大会出場、2016年度関東大会優勝)
第2代表:富津中学校
埼玉
第1代表:尾間木中学校(2年ぶりの関東大会出場)
第2代表:土合中学(2年連続関東大会出場)
茨城
第1代表:鹿島中学校(4年連続関東大会出場、2016年度第5代表として全国大会に出場、2015年度第3代表として全国大会に出場)
第2代表:大宮中学校
栃木
第1代表:氏家中学校(2016年度関東大会第7代表として全国大会に出場)
第2代表:小山第三中学校
群馬
第1代表:板倉中学校
第2代表:冨士見中
山梨
第1代表:城南中(2年連続関東大会出場)
第2代表:甲府東中(2年ぶりの関東大会出場)

群馬県第2代表の富士見中は、昨年度全国大会ベスト4の戦績を残した吉岡中を準決勝で破っての関東大会進出です。

東京都代表・神奈川代表は、今までの顔ぶれと大きく変わりました。この関東大会に出場する中学校の中には、2016年度全国大会に出場し、全国大会準優勝の戦績を残している暁星国際(千葉)、べスト16の鹿島学園(茨城)、ベスト8の氏家(栃木)と、そうそうたる中学校が名を連ねています。

組み合わせの情報をお待ちしています。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら

【関東大会】第48回 関東中学校サッカー大会

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

東海大会 3枠:8/7開幕

静岡
第1代表:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部
第2代表:浜松開誠館中学校
岐阜
第1代表:帝京大学可児中学校(2015、2016年度東海大会優勝、全国大会出場)
第2代表:大垣市立星和中学校
三重
第1代表:四日市市立三滝中学校
第2代表:桑名市立光陵中学校
愛知
第1代表:豊田市立朝日丘中学校
第2代表:名古屋市立供米田中学校

連覇中の帝京大可児中学校(岐阜)以外は東海大会経験者のいない中学校が顔を揃えました。帝京大可児は2016年度全国大会の1回戦で氏家中(栃木)に1-2となりました。氏家中は今年も関東大会出場校として8/6からの関東大会を戦うことになります。

東海大会連覇中の帝京大可児を脅かすことができるのはどこなのか、大会の行方に注目が集まっています。2015年度、2016年度準優勝校の静岡学園中学を準決勝3-0で破って東海大会に進んでくるのは浜松開誠館中、県大会2回戦でPK17-16という驚きの精神戦を繰り広げたのは朝日丘中(愛知)です。

3枠めぐって群雄割拠のありさまが見られるエリアかと思います。

組み合わせの情報をお待ちしています。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら

第39回東海中学校総合体育大会サッカー大会

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

近畿大会 5枠:8/6開幕

大阪
第1代表:近畿大学附属中学校
第2代表:東大阪朝鮮中級学校(2年ぶり近畿大会出場)
兵庫
第1代表:歌敷山中学校
第2代表:東谷中学校(昨年度近畿大会3位)
奈良
第1代表:大瀬中学校
第2代表:香芝北中学校
京都
第1代表:木津南中
第2代表:桂川中
滋賀
第1代表:仰木中学校(2016年度近畿大会3位)
第2代表:瀬田北中学校
和歌山
第1代表:明和中学校(2年連続近畿大会出場)
第2代表:宇久井中学校

昨年度の優勝校も、準優勝校もいないという新勢力だらけのいわゆる「読めない大会」になっているのが近畿大会です。この12校で5枠を争いますが、予選を見てみるとどこも接戦の末の勝利を制してきた中学ばかり。勝負強さとメンタルはどの中学校も強いと考えられますので、大崩れすることは考えにくいと思います。

1回戦から激戦必至になりそうです。2016年度全国大会ベスト8の戦績を残した東谷中(兵庫)の行方も注目です。

組み合わせの情報をお待ちしています。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら

第66回近畿中学校総合体育大会 サッカーの部

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

中国大会 2枠:8/2開幕

広島
第1代表:千代田中学校
第2代表:緑が丘中学校
第3代表:四季が丘中学校
第4代表:中央中学校
※第3代表と第4代表の順が間違っていましたら教えてください。
岡山
第1代表:福浜中学校
第2代表:福田南中学校
山口
第1代表:周陽中学校(2016年度中国大会優勝、2015年度準優勝)
第2代表:浅江中学校
鳥取
第1代表:鳥取市立南中学校
第2代表:米子市立尚徳中学校
島根
第1代表:松江一中学校
第2代表:益田中学校(2016年度中国大会準優勝)

昨年度中国大会TOP2、周陽中(山口)と益田中(島根)が今年も登場です。この2校に割って入らないと、全国大会出場枠に入ることができません。

2016年度全国大会では、周陽中(山口)が全国ベスト4、益田中は1回戦出場の戦績を残しています。全国で活躍する先輩たちを間近で見た今年の3年生たちは、イメージトレーニングも十分だと思います。北海道に次いで2番目に早く全国大会出場の中学が決まる中国大会、必見です。

第49回 中国中学校サッカー選手権大会

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

四国大会 2枠:8/5開幕

愛媛
第1代表:三津浜中学校(昨年度四国大会第3位)
第2代表:今治南中学校
高知
第1代表:高知中学校(昨年度四国大会準優勝、2015年度四国大会第3位)
第2代表:明徳義塾中学校
香川
第1代表:多度津中学校
第2代表:飯山中学校(昨年度四国大会第3位)
徳島
第1代表:市場中学校
第2代表:南部中学校

2016年度四国大会でベスト4となり、全国粋の切符がつかめなかった2校が出てきました。愛媛県の三津浜中と、香川県の飯山中です。先輩たちの思いも胸に、四国の代表枠を捕まえに来ることでしょう。

2016年度四国大会優勝校の土佐中学校を準決勝で破って四国大会に出場するのが明徳義塾中(高知)です。2016年度全国大会でベスト8の戦績を残した高知中(高知)も、ここで足踏みはできないはずです。8校中、全国への切符はたったの2枚。2勝して切符をもぎ取ることを命題として、8/5から四国大会、開幕です!

第55回 四国中学校総合体育大会 サッカー大会

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

九州大会 6枠(5枠+開催地枠1)8/7開幕

福岡
第1代表:姪浜中学校(2年ぶり、2015年度九州大会ベスト8)
第2代表:折尾愛真中学校(2016年度九州大会ベスト8)
熊本
第1代表:人吉二中学校
第2代表:小川中学校(2年ぶりの九州大会出場)
大分
第1代表:大分中学校(2016年度九州大会第3位)
第2代表:高田中学校
佐賀
第1代表:西有田中学校
第2代表:昭栄中学校(2年ぶりの九州大会出場、2015年度九州大会ベスト8)
長崎
第1代表:長崎南山中学校(2年ぶりの九州大会出場)
第2代表:海星中学校
宮崎
第1代表:宮崎日大中学校(2016年度九州大会準優勝)
第2代表:日章学園中学校(2015年度九州大会優勝)
鹿児島
第1代表:鹿児島育英館中学校(2年ぶりに九州大会出場、2015年度九州大会準優勝)
第2代表:神村学園中等部(2016年度九州大会優勝)
沖縄
第1代表:沖縄東中学校
第2代表:石田中学校

2017年度の全国中学校サッカー大会の開催地は熊本です。そのため、例年5枠だった出場校が、今年の九州地方は6枠になりました。

すこし広がったとはいえ、九州大会常連校が名を連ねるこの状況では、決して楽観視できないものになるだろうと考えられます。日章学園中(宮崎)は2015年度全国大会準優勝(優勝校は青森山田中)の戦績も持っています。

8/2に組み合わせが発表されました。昨年度九州大会の準優勝校(日章学園中:宮崎)と第3位校(大分中:大分)が1回戦からぶつかり合うという組み合わせになっています。6枠を巡り、まずは1勝、どの中学校も頑張ってほしいと思います。

第48回 九州中学校サッカー競技大会

全国のライバルたちはこちら
【2017年度中学総体まとめ】熊本開催・中体連3年間の集大成です!各エリア大会に出場する全国97校が決定しました!【47都道府県】

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

最後に

全国大会は2017年8月18日(金)~23日(水)の6日間、熊本県で開催されます。
火の国熊本にふさわしい熱戦に出場できるのは、各エリア激闘を制した32校だけ。

中学3年間の集大成となります。選手・保護者の皆さん、体調万端整えて地域大会を勝ち抜いてください。

【全国大会】第48回 全国中学校サッカー大会

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWS統括編集長/事業戦略部水下 真紀
Maki Mizushita
群馬県出身、東京都在住。フリーライターとして地方紙、店舗カタログ、webサイト作成、イベント取材などに携わる。2015年3月からジュニアサッカーNEWSライター、2017年4月から編集長、2019年4月から統括編集長/事業戦略部。2023年1月からメディア部門責任者。ジュニアサッカー応援歴17年。フロンターレサポ(2000年~)

元少年サッカー保護者、今は学生コーチの親となりました。
見守り、応援する立場からは卒業しましたが
今も元保護者たちの懇親会は非常に楽しいです。

お子さんのサッカーがもたらしてくれるたくさんの出会いと悲喜こもごもを
みなさんも楽しんでくださいますように。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE