ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2017年度【関東大会】第48回 関東中学校サッカー大会 優勝は暁星国際中学校!  

2017年度結果詳細

優 勝:暁星国際中学校
準優勝:鵠沼中学校

~全国大会出場校 関東代表~
暁星国際中学校(千葉①)
藤沢市立鵠沼中学校(神奈川①)
多摩大学目黒中学校(東京②)
富津市立富津中学校(千葉②)
小山市立小山第三中学校(栃木②)
東海大学菅生高等学校中学校(東京①)
さくら市立氏家中学校(栃木①)

参照サイト:神奈川県サッカー協会

8月9日(水) 決勝・準決勝・敗者復活戦 結果

情報いただきました。ありがとうございます。

決勝
■ニッパツ三ッ沢球技場
15:00~ 暁星国際中学校(千葉①) 1ー0 藤沢市立鵠沼中学校(神奈川①)
★得点 後半13分 背番号 6 齊藤大虎選手★

準決勝
■ニッパツ三ッ沢球技場
9:30~ 暁星国際中学校(千葉①) 1 (1 EX 0)1 多摩大学目黒中学校(東京②)

■三ッ沢公園陸上競技場
9:30~ 藤沢市立鵠沼中学校(神奈川①) 3-2  富津市立富津中学校(千葉②)

敗者復活戦 
■三ッ沢公園陸上競技場
11:45~ さいたま市立土合中学校(埼玉②)  0(6 PK 7)0 さくら市立氏家中学校(栃木①)

8月8日(火)結果

情報いただきました。ありがとうございます。

■玄海田公園
10:00~ 暁星国際中学校(千葉①) 1ー0 さいたま市立土合中学校(埼玉②)

■しんよこフットボールパーク
10:00~ 多摩大学目黒中学校(東京②) 2ー1 小山市立小山第三中学校(栃木②)

■保土ヶ谷公園サッカー場
10:00~ 東海大学菅生高等学校中学校(東京①) 1 ( 0 EX 1 ) 1 藤沢市立鵠沼中学校(神奈川①) 

■谷本公園
10:00~ さくら市立氏家中学校(栃木①) 0ー2 富津市立富津中学校(千葉②)

敗者復活戦 
■保土ヶ谷公園サッカー場
15:00~ さいたま市立土合中学校(埼玉②) 0ー1 小山市立小山第三中学校(栃木②)

■三ッ沢公園陸上競技場
15:00~ 東海大学菅生高等学校中学校(東京①) 3-0 さくら市立氏家中学校(栃木①)

8月7日(月)結果

情報いただきました。ありがとうございます。

■保土ヶ谷公園サッカー場
10:00~ 暁星国際中学校(千葉①) 6-0 横浜市立大道中学校(神奈川②)

■谷本公園
10:00~ 板倉町立板倉中学校(群馬①) 0-3 さいたま市立土合中学校(埼玉②)

■玄海田公園
10:00~ 鹿嶋市鹿島中学校(茨城①) 1-2 多摩大学目黒中学校(東京②)

■かもめパーク
10:00~ 甲府市立城南中学校(山梨①) 1-2 小山市立小山第三中学校(栃木②)

■日産フィールド小机
10:00~ 東海大学菅生高等学校中学校(東京①) 3-1 甲府市立東中学校(山梨②)

■しんよこフットボールパーク
10:00~ 藤沢市立鵠沼中学校(神奈川①) 2-0 常陸大宮市立大宮中学校(茨城②)

■横浜FC東戸塚フットボールパーク
10:00~ さくら市立氏家中学校(栃木①) 2-0 前橋市立富士見中学校(群馬②)

■横浜みなとみらいスポーツパーク
10:00~ さいたま市立尾間木中学校(埼玉①) 2-5 富津市立富津中学校(千葉②)

[sc name=”newadsense”]

組み合わせ

情報いただきました。ありがとうございます。

 

2017年度 第48回 関東中学校サッカー大会

日程

2017年8月6日(日)~8月9日(水)

会場

【神奈川県】保土ヶ谷公園サッカー場、谷本公園、玄海田公園、日産フィールド小机、しんよこフットボールパーク、三ツ沢公園陸上競技場、ニッパツ三ツ沢球技場、横浜FC東戸塚フットボールパーク、横浜みなとみらいスポーツパーク

概要

全国大会への切符は7枚です。

出場チーム16校

東京 優勝:東海大菅生中学校  準優勝:多摩大目黒中学校
埼玉 優勝:尾間木中学校  準優勝:土合中学校
神奈川 優勝:鵠沼中学校  準優勝:大道中学校
群馬  優勝:板倉中学校  準優勝:富士見中学校
茨城  優勝:鹿島中学校  準優勝:大宮中学校
栃木  優勝:氏家中学校  準優勝:小山第三中学校
山梨  優勝:城南中学校  準優勝:甲府東中学校
千葉  優勝:暁星国際中学校  準優勝:富津中学校
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団
群馬県内の地域ごとの最新情報はこちら
群馬少年サッカー応援団
茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団
栃木県内の地域ごとの最新情報はこちら
栃木少年サッカー応援団
山梨県内の地域ごとの最新情報はこちら
山梨少年サッカー応援団
千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団

[sc name=”newadsense”]

関連記事

2016年度 第47回関東中学校サッカー大会

全国中学校サッカー大会 エリア大会開幕です!【見どころ情報まとめ】

過去の大会結果

【2016年度】
優 勝:暁星国際中学校(千葉県)
準優勝:暁星中学校(東京県)
新島学園中学校(群馬県)
吉岡町立吉岡中学校(群馬県)
鹿島市立鹿島中学校(茨城県)
駿台学園中学校(東京都)
さくら市立氏家中学校(栃木県)
詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

【2015年度】
優 勝:暁星中学校(東京)
準優勝:甲府市立西中学校(山梨)
第3位:鹿嶋市立鹿島中学校(茨城)
参照サイト:神奈川県サッカー協会HP

【2014年度】
※ 台風11号の影響のため決勝戦は中止、両校優勝
優 勝:さいたま市立尾間木中学校(埼玉)
優 勝:暁星国際中学校(千葉)
第3位:桐蔭学園中学校(神奈川)
参照サイト:神奈川県サッカー協会HP

最後に

暁星国際中学校の選手のみなさん、優勝おめでとうございます。

暑い熱い関東の戦いが幕を閉じました。
全チームの選手のみなさん、関係者の方々、暑い中本当におつかれさまでした。
関東代表7校の選手のみなさん、全国制覇に向けてまずは休息を取ってください!
そして全国大会でも常に100%の力を出しきり、アグレッシブに最後まで戦い続けてください。
頑張れ 関東代表! みんなが応援しています!!

情報を見つけ次第お伝えしていきますが、情報をお持ちの方は、ぜひ情報提供をお願いいたします。
facebook速報グループ
お問い合わせフォーム
速報掲示板

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterひらり @mimi
1978年生まれ。神奈川県横浜市在住です。
サッカーを頑張る息子二人の為に毎日奮闘中!(^^)!

7月の話…
長男(中3)の話...進路の岐路に立つ。彼の決断と覚悟に涙。。。
次男(中1)の話...長男の岐路の決断と覚悟をリスペクトする。
兄弟愛に涙。。。

いつの間にか子どもって成長してます。
4月から千葉での寮生活がスタートしてしまう長男、大きくなったけどまだまかわいい寝顔を毎晩目にやきつけています(笑)( ;∀;)

コメント一覧

  • Comments ( 8 )
  • Trackbacks ( 1 )
  1. 敗者復活戦
    保土ヶ谷公園
    土合中学校 0 – 1 小山第三中学校

  2. 土合中学校 x 氏家中学校
    0 – 0でPK
    6 – 7で氏家中学校の勝ちです。

    • 匿名様
      第7代表戦の情報提供ありがとうございます。
      結果を反映しました。
      これからもよろしくお願いいたします。

  3. 8/8日 5-6位決定戦
    15:00~ 東海大学菅生高等学校中学校(東京①) × さくら市立氏家中学校(栃木①)
    3-0 で東海大学菅生高等学校中学校の勝利

  4. 玄海田
    鹿島1-2多摩大目黒

    • 蹴人様
      情報提供ありがとうございます。(^O^)/
      結果を反映しました。
      これからもどうぞよろしくお願いします!

  1. […] <2017年度> 優勝:さくら市立氏家中学校(関東大会第7位、全国大会出場) 準優勝:小山市立小山第三中学校(関東大会第5位、全国大会出場) 第3位:日光市立今市中学校、宇都宮市 […]

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro