ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

U-18日本代表 リスボン国際トーナメント初戦アメリカに勝利

U-18日本代表は2017年6月10日(土)~20日(木)の日程でポルトガル遠征を実施しています。現地で参加している「第23回U18リスボン国際トーナメント」の第一戦、U-18日本代表はU-18アメリカ代表相手にしばらく決定打を与えることはできませんでしたが、81分ついに中村駿太選手による待望の先制点を取り、アディショナルタイムに平墳選手が強烈なシュートを決めて2-0とし、初戦を勝利で飾りました。

結果

U-18日本代表 2-0(前半0-0、後半2-0)U-18アメリカ代表

2017年6月14日(水) キックオフ時間 16:00(現地時間) 試合時間 90分(45分ハーフ)
Municipal Sports Park(ポルトガル/Mafra)

得点
81分 中村駿太(U-18日本代表)
90分 平墳迅(U-18日本代表)

スターティングメンバー
GK:若原智哉
DF:松田陸、早坂翼、谷口栄斗、伊藤研太
MF:入間川景太、川村拓夢、高橋大悟、中島元彦、郷家友太
FW:中村駿太

サブメンバー
GK:猿田遥己
DF:西洸瑠、阿部海大
MF:佐々木大樹、杉浦文哉、田中雄大
FW:平墳迅、奥抜侃志

交代
70分 郷家友太 → 平墳迅
70分 高橋大悟 → 杉浦文哉
89分 中島元彦 → 西洸瑠
90分 中村駿太 → 奥抜侃志

スケジュール

第23回U18リスボン国際トーナメント
6月14日(水) 16:00 vs U-18アメリカ代表
6月15日(木) AM/PM トレーニング
6月16日(金) 18:00 vs U-18ポルトガル代表
6月17日(土) AM/PM トレーニング
6月18日(日) 11:00 vs U-18ノルウェー代表

関連記事

最後に

U-18日本代表は16日(金)18時よりU-18ポルトガル代表と第2戦を戦います。次も勝利を収めてほしいですね。頑張れU-18日本代表!

 

http://www.jfa.jp/news/00013919/参照:JFA

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカード統括責任者/事業戦略部梅野 唯
1986年生まれ。愛媛県松山市出身。福岡市在住。2014年4月株式会社グリーンカード入社。統括責任者/事業戦略部。

2019年はグリーンカードに新たな仲間が加わり、新規事業が立ち上がり、会社としては大躍進の1年でした。

2020年は2019年に動き出した事業を本当に人の役に立つものにできるよう磨き上げていきたいと思います。

ジュニアサッカーNEWSは今後も多くの皆さんに喜んでいただけるよう精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE