第39回 全日本少年サッカー大会 岐阜県大会
【日程】
■ 1回戦、2回戦 2015年11月15日(日)
■ 準決勝、決勝 22日(日)
【場所】
中津川陸上競技場
中津川多目的グラウンド
【概要】
全日本少年サッカー大会
日本サッカー協会、日本体育協会日本スポーツ少年団、読売新聞社 が共催する小学生年代最大規模の大会であり、ジュニア世代が最大の目標とする注目の大会です。
第39回 全日本少年サッカー大会 岐阜県大会
・16チームによるトーナメント戦を行う。
・試合時間は20分-10分-20分。
・優勝チームは第39回全日本少年サッカー大会 全国大会に出場します。
photo:Jarrett Campbell[sc name=”newadsense”]
2015年度の結果
優 勝:FC ENFINI
準優勝:FC RE:star
第3位:中部SC、岐阜VAMOS
決勝
11月22日(日)
FC RE:star 0-1 FC ENFINI
準決勝
11月22日(日)
中部SC 0-2 FC RE:star
岐阜VAMOS 1-3 FC ENFINI
第39回全日本少年サッカー岐阜県大会 決勝トーナメント結果(参照サイト:岐阜県サッカー協会)
準々決勝
11月15日(日)
中部SC 1-0 高山山王SS
FC K-GP 0-11 FC RE:star
REVANTE羽島 0-1 岐阜VAMOS
FC ENFINI 2-0 南姫FC
1回戦
11月15日(日)
糸貫SS 0-1 中部SC
多治見ZELO FC 2-2(PK0-2) 高山山王SS
FC K-GP 4-1 コヴィーダJFC
FC RE:star 10-1 岐北JFC
REVANTE羽島 4-2 古川西SS
養老キッカーズ 1-4 岐阜VAMOS
FC ENFINI 6-0 大垣安井SS
南姫FC 2-1 那加一SS
第39回全日本少年サッカー岐阜県大会 1次結果 決勝組合せ(参照サイト:岐阜県サッカー協会)
優勝チーム紹介 FC ENFINI
井藤勇希監督(FC ENFINI)
昨年はグループリーグで1勝もできなかったので、全国大会ではまず1勝することが目標です。
関駿太郎選手(FC ENFINI)
決勝の対戦相手には他の大会で2度負けていたので、この大会だけは絶対に譲らないという強い思いで戦いました。
佐藤優多選手(FC ENFINI)
昨年も全国出場を決めるゴールを決め、今年も決勝ゴールを決めることができて、すごく嬉しいです。
2015年度 地区予選の結果
LINE速報グループで情報提供いただきました。ありがとうございます!
岐阜地区予選
優 勝:糸貫サッカー少年団
準優勝:那加一SS
第3位:岐阜VAMOS
第4位:FC, K-GP
第5位:REVANTE羽島
第6位:岐北JFC
中濃地区
優 勝:FC ENFINI
準優勝:コヴィーダJFC
第3位:中部SC
東濃地区
優 勝:多治見ZELO FC
準優勝:南姫FC
西濃地区
優 勝:FC RE:star
準優勝:養老キッカーズ
第3位:大垣安井SS
飛騨地区
優 勝:古川西SS
準優勝:高山山王SS
岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
岐阜少年サッカー応援団関連記事まとめ
■ 公式結果
第39回全日本少年サッカー岐阜県大会 決勝トーナメント結果(参照サイト:岐阜県サッカー協会)
■ 関連記事
第39回全日本少年サッカー大会 都道府県大会 岐阜(参照サイト:日本サッカー協会)
■ 全国大会
第39回 全日本少年サッカー大会(ジュニアサッカーNEWS)
第39回 全日本少年サッカー大会 公式サイト(参照:日本サッカー協会)
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優 勝:FC ENFINI
準優勝:スポーツクラブ岐阜VAMOS
第3位:FC城西、各務原中央サッカースポーツ少年団
詳細はこちら
【2013年度の結果】
優 勝:FC城西
準優勝:巣南サッカースポーツ少年団
第3位:金竜サッカースポーツ少年団、アウトラインFC
その他の結果はこちら(参照サイト:ジュニアサッカーを応援しよう)
【2012年度の結果】
優 勝:高富サッカー少年団
準優勝:多治見ゼーロFC
第3位:FC ENFINI、スポーツクラブ岐阜VAMOS
その他の結果はこちら(参照サイト:ジュニアサッカーを応援しよう)
最後に
「第39回 全日本少年サッカー大会 岐阜県大会」は FC ENFINIが2年連続で優勝の栄冠に輝き、全国大会への切符を手に入れました。
決勝はFC.RE:Starとの対戦。FC ENFINIは前半3分にカウンターから先制! 最後まで気を抜くことなく1点を守り切り、見事に接戦を制しました。
全国大会での更なる活躍を期待しています!