2017年度 大会結果詳細
優 勝 日南学園(2連覇)
準優勝 鵬翔
日南学園高校は7⽉1⽇から開催(大分県)の九州大会に出場します。
情報をお持ちの方は下記より情報提供お願いいたします
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
速報掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら
決勝結果
日南学園 9-4 鵬翔
準決勝結果
情報お待ちしています。
準々決勝結果
情報お待ちしています。
日南学園 vs 泉ヶ丘
宮崎西 vs 宮崎工業
鵬翔 vs 高鍋農業
日向 vs 宮崎第一
決勝トーナメント組合せ
みんなの速報から情報いただきました、ありがとうございます!
予選結果 6/10
情報おまちしています!
第4回全日本ユース(U-18)フットサル大会 宮崎県大会
<日程>
2017年6月10日(土)・11日(日)
<会場>
・6月10日 宮崎市/木の花ドーム
・6月11日 児湯郡/都農町民体育館
<大会概要>
大会要項(参照:宮崎県サッカー協会)
※参加チームは、24チームの予定とする。
※大会形式 (参加チームによって異なる可能性あり。)
・1次ラウンド:24チームを3チームずつ8グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位の8チームが決勝ラウンドへ進出する。
・決勝ラウンド:8チームによるノックアウト方式で行う。3位決定戦も行う。
・本大会の優勝チームは、第4回全日本ユース(U-18)フットサル大会(九州大会)に出場する義務を負う。
<開催日> 2017年7⽉1⽇(⼟)〜2⽇(⽇)
<会場> 大分県/佐伯市総合体育館
・九州大会の優勝・準優勝の2チームは、8⽉17⽇〜20⽇宮城県仙台市にて行われる第4回全⽇本ユース(U-18)フットサル⼤会に出場する義務を負う。
関連記事
・
宮崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮崎少年サッカー応援団過去の大会結果
<2016年度>
<2015年度>
わかりしだい掲載します。
最後に
日南学園が2連覇を果たしました!おめでとうございます。全国大会目指して頑張ってください!
情報をお持ちの方はコメント欄や下記より情報提供お願いいたします
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
速報掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら