ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

永石拓海選手(福岡大)がセレッソ大阪へ 2017年JFA・Jリーグ特別指定選手承認

2017年5月25日、JFAはJリーグ特別指定選手として福岡大学の永石拓海を承認し、所属はセレッソ大阪に決定しました。
2017年度のJリーグ特別指定選手は永石拓海選手で12人目です。

Jリーグ特別指定選手とは・・・
目的:サッカー選手として最も成長する年代に、種別や連盟の垣根を超え、「個人の能力に応じた環境」を提供することを目的とする。
概要:全日本大学サッカー連盟、全国高等学校体育連盟、またはJクラブ以外の日本クラブユースサッカー連盟の加盟チームに登録(第2種)したまま、Jリーグ等の試合に出場可能とする。

永石拓海(ながいしたくみ) 選手

ポジション GK
生年月日 1996年2月16日
身長/体重 191cm/86kg
所属元 福岡大学サッカー部
所属歴 牟礼フットボールクラブ(山口県)⇒防府市立国府中⇒高川学園高⇒福岡大
受入先 セレッソ大阪
承認日 2017年5月25日(木)

コメント

「来シーズンからセレッソ大阪に加入することになりました永石拓海です。小さい頃からの夢であるプロサッカー選手というキャリアを、セレッソ大阪という素晴らしいクラブでスタートできる事を大変嬉しく思います。自分の特徴であるコーチング、ハイボールの強さ、守備範囲の広さを生かしてセレッソ大阪の勝利に貢献していきます。セレッソ大阪に関わる全ての方々、今まで自分を支えてくださった方々への感謝の気持ちを忘れず日々努力していきますので応援よろしくお願いします」

参照:セレッソ大阪公式HP

今年承認されたJリーグ特別指定選手(男子)一覧

永石 拓海  福岡大学サッカー部 セレッソ大阪 2017年5月25日
田中 和樹  浦和学院高校 FC東京 2017年5月16日
生地 慶充  筑波大学蹴球部 FC東京 2017年5月16日
末次 敦貴  東海大学熊本サッカー部 ロアッソ熊本 2017年5月1日
山田 満夫  仙台大学サッカー部 ベガルタ仙台 2017年4月20日
棟方 博文  大阪学院大体育会サッカー部 ガンバ大阪 2017年4月12日
大澤 俊太  東海学園FC 藤枝MYFC 2017年4月12日
新井 光  長野市立長野高校サッカー部 湘南ベルマーレ 2017年4月4日
和田 健太郎  京都産業大学体育会サッカー部 ガンバ大阪 2017年3月14日
福井 光輝  日本体育大学学友会サッカー部 FC町田ゼルビア 2017年3月7日
儀保 幸英  沖縄国際大学サッカー部 FC琉球 2017年3月6日
下川 陽太  大阪商業大学サッカー部 松本山雅FC 2017年2月10日

関連記事

2017年 Jリーグ特別指定選手として長野高校の新井光選手を承認し所属は湘南ベルマーレに決定しました。

最後に

永石拓海選手は身長191cmで恵まれた体格を持つGK。2013年にU-17日本代表選出、2014年、2016年、2017年には全日本大学選抜に選出されています。セレッソ大阪でも活躍を期待します!

参照:日本サッカー協会

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカード統括責任者/事業戦略部梅野 唯
1986年生まれ。愛媛県松山市出身。福岡市在住。2014年4月株式会社グリーンカード入社。統括責任者/事業戦略部。

2019年はグリーンカードに新たな仲間が加わり、新規事業が立ち上がり、会社としては大躍進の1年でした。

2020年は2019年に動き出した事業を本当に人の役に立つものにできるよう磨き上げていきたいと思います。

ジュニアサッカーNEWSは今後も多くの皆さんに喜んでいただけるよう精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE