【2017年度の結果】
優 勝:長尾WFC A
準優勝:猪名川レッド
第3位:有岡SC
※この3チームが北摂地区代表として兵庫県大会へ出場します。
2次リーグ結果
1次リーグ結果
2017年度 第27回全日本少年フットサル大会 北摂地区予選
【日程】
1次予選リーグ:2017年5月5日(金・祝)
2次予選リーグ、決勝トーナメント:2017年5月6日(土)
【場所】
宝塚スポーツセンターアリーナ
【概要】
- 予選リーグ(1次・2次リーグ)を行い、上位8チームによる決勝トーナメントを行う。
- 予選リーグは勝点制で順位を決定する(勝ち3点,引分け1点,負け0点)。同一勝点の場合、 直接対戦の勝者→得失点差→総得点→抽選によって順位を決定する。
- 1次リーグは4チーム×9ブロックの一回戦総当りリーグで行われ、試合時間は、7分-3分-7分(ランニングタイム)。各組上位2チームの計18チームが2次予選リーグに進出する。
- 2次リーグは3チーム×6ブロックの一回戦総当りリーグで行われ、試合時間は、8分-2分-8分(ランニングタイム)。各組上位1チーム及び全組2位の上位成績2チームの計8チームが決勝トーナ メントに進出する。 全組2位の上位成績2チームは、2次予選リーグの勝点制で決定する。同一勝 点の場合、得失点差→総得点→同組1位チームとの得失点差→抽選
- 決勝トーナメントはトーナメント制で行い、競技時間は、12分-3 分-12分(ランニングタイム)。同点の場合はPK戦を行う。 但し、代表決定戦は8分-3分-8分(プレーイングタイム)とし、同点の場合は延長戦(前 後半各3分, ランニングタイム)を行い、延長戦終了後同点の場合はPK戦を行う。P K戦は 3 人とし 4 人目からはサドンデスとする。
- 上位 3 チームは、北摂地区第1代表(優勝)、第2代表(準優勝)、 第 3 代表(第3位同士の勝者)として、7月 29 日(土)、30 日(日)加古川体 育館にて開催のバーモントカップ第27回全日本少年フットサル大会 兵庫県大会に出場します。大会要項:多田少年サッカークラブHP
[sc name=”newadsense”]
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団関連記事まとめ
■まとめ記事
【2017年度バーモントカップまとめ】この夏の覇者はどのチーム?(ジュニアサッカーNEWS)
■県大会
バーモントカップ第27回全日本少年フットサル大会 兵庫県大会(ジュニアサッカーNEWS)
過去大会の結果
【2016年度の結果】
第1代表:長尾ウォーズフットボールクラブA
第2代表:猪名川フットボールクラブ レッド
第3代表:鈴原スーパーイーグルス
詳しくは北摂サッカー協会
【2015年度の結果】
第1代表:長尾ウォーズFCロッソ
第2代表:緑丘SC A
第3代表:日生中央FCホワイト
第4代表:有岡FC A
詳しくは北摂サッカー協会
【2014年度の結果】
第1代表:伊丹池尻キッカーズFC-B
第2代表:長尾ウオーズFC A
第3代表:有岡フットボールクラブ A
詳しくはジュニアサッカーNEWS
最後に
2017年度 第27回全日本少年フットサル大会 北摂地区予選、優勝は今年も長尾ウォーズFCでした。おめでとうございます、さすがです!これでこの大会は三連覇となります。サッカー以上に足元の技術も要求されるフットサル。日頃の練習の賜物ですね。県大会でもご活躍お祈りしています!