10月9日から行われた全日本U-18女子選手権北信越大会の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
優勝:アルビレックス新潟レディースU-18(全国大会進出)
準優勝:富山レディースSC
第3位:AC長野パルセイロシュヴェスター
第3位: ソルティーロ星稜PEL
<決勝>10/17
結果の情報提供いただきました、ありがとうございました。
@グランセナ新潟サッカースタジアム
12:00 アルビレックス新潟LU-18 15-0 富山レディースSC
結果の情報提供ありがとうございました!今後の情報提供はこちらからお願いします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<上位大会・関連大会>
◆ JFA 第25回全日本U-18女子サッカー選手権大会【全国大会】
<オススメ記事>
・JFA U-15女子サッカーリーグ2021北信越
・2021年度 第74回新潟県高校総体 女子サッカー大会(インハイ)
・2021全国高校総体 サッカー競技 女子 インターハイ 全国大会(8/18~22福井)
・【女子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
・高校生:読まれている記事ランキング
・【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
<準決勝>10/10 @新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ
11:00 AC長野パルセイロシュヴェスター(長野県代表) 1-6 アルビレックス新潟LU-18(前年度優勝県 新潟)
14:00 ソルティーロ星稜PEL(石川県代表) 2-4 富山レディースSC(前年度準優勝県 富山)
参照:AC長野パルセイロアカデミー Twitter
参照:S.S.FC/Soltilo Seiryo FC FB
<1回戦>10/9 @新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ
11:00 AC長野パルセイロシュヴェスター(長野県代表) 22-1 福井GOWEST L.F.C(福井県代表①)
14:00 ソルティーロ星稜PEL(石川県代表) 3-3(PK5-4) グランセナ新潟FCL(新潟県代表②)
参照:AC長野パルセイロアカデミー Twitter
参照:S.S.FC/Soltilo Seiryo FC FB
参照:北信越サッカー協会 HP
JFA第25回全日本U-18女子サッカー選手権大会北信越大会
日程
2021年10月9日(土) <1回戦>
10月10日(日) <2回戦>
10月17日(日) <決勝>
会場
新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ(1回戦/2回戦)
グランセナ新潟サッカースタジアム(決勝)
大会概要
参加チームおよびその数
参加チームは、次の次号により選出された 6 チームとする。
北信越地域各県代表:5 チーム
前年度優勝県:1 チーム(新潟)
大会形式
ノックアウト方式(3 位決定戦は行わない
試合形式
① 試合時間:80 分(前後半各 40 分)とする。
ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで):原則 10 分間
② 試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合)
PK 方式により勝者を決定する。
PK 方式に入る前のインターバル:原則 1 分間
③ アディショナルタイムの表示:行う
◆優勝チームには、北信越地域代表として JFA 第25回全日本U-18女子サッカー選手権大会への出場権を与える。
参照:北信越サッカー協会 HP
2021年度 地区予選の結果
新潟県 開催可否情報募集
2021年度 JFA 第25回全日本U-18女子サッカー選手権大会新潟県大会
富山県 8月開催予定が延期 開催可否結果不明
石川県
長野県
2021年度 JFA第25回全日本U-18女子サッカー選手権大会長野県大会
福井県
全国サッカー応援団の最新情報はこちら
全国サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
2020年度 JFA 第24回全日本U-18女子サッカー選手権大会 北信越大会 優勝はアルビレックス新潟レディースU-18!
<2019年度>
<2018年度>
最後に
2021年度大会の優勝はアルビレックス新潟LU-18の皆さんです。
連覇おめでとうございます!
北信越エリア代表として、全国大会でもがんばってください。
皆さんのご活躍を楽しみにしています。