10月23日から行われる2021年度 第30回 全日本高校女子サッカー選手権大会 三重県大会の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
組合せ
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
10/31 決勝・3位決定戦 松阪市総合運動公園
11:00 3位決定戦 津田学園 2-2(PK4-3) 三重
14:00 決勝戦 高田 0-4 神村学園伊賀
参照:三重県サッカー協会
惜しくも準優勝、高田高校のみなさん。
写真参照:高田高校女子サッカー部/高田短期大学女子サッカー部Instagram
情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
2021年度 第30回全日本高校女子サッカー選手権大会 全国大会
【2021年度 第30回高校女子サッカー選手権一覧】目指すは女子高校サッカーの頂点!【47都道府県別】
2021年度 第30回全日本高校女子サッカー選手権 東海大会
2021年度三重県高校総体 兼 全国・東海高校総体予選大会(インハイ女子)
2021年度 東海高校総体 女子サッカー競技大会 インターハイ
2021年度 JFA第43回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会三重県予選
世界トップレベルの実力!なでしこ強さの秘密に迫る!なでしこのジュニア時代の親との関わり方
名称は『WEリーグ』!女子プロサッカーリーグ誕生!【2021年秋開幕】 リーグの歴史・現なでしこリーグ編成も紹介!
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
10/30 準決勝 三重交通G スポーツの杜鈴鹿第2G
⑤ 高田 1-1(PK5-4) 津田学園
⑥ 三重 0-3 神村学園伊賀
10/23 1回戦
① 高田 7-0 稲生
② 津西 0-12 津田学園
③ 三重 3-0 四日市西
④ 四日市南 0-13 神村学園伊賀
2021年度 第30回 全日本高校女子サッカー選手権大会 三重県大会
<日程>
2021年10月23日(土) 1回戦
2021年10月30日(土) 準決勝
2021年10月31日(日) 決勝
2021年10月24日(日)、11月3日(水) 予備日
<会場>
2021年10月23日(土) 県内各高校
2021年10月30日(土) 三重交通G スポーツの杜鈴鹿第2G
2021年10月31日(日) 松阪市総合運動公園
予備日 未定
<大会概要>
主催
三重県高等学校体育連盟、(一社)三重県サッカー協会
主管
三重県高等学校体育連盟サッカー専門部(女子委員会)
(一社)三重県サッカー協会(女子委員会)
競技方法
①トーナメント方式で行なう。3位決定戦を行う。
②試合時間は80分とする。1回戦、2回戦について、勝敗が決しない場合、PK方式により次回戦進出
チームを決定する。
③決勝戦において勝敗が決しない場合は、20分間の延長戦を行ない、なお決しない場合はPK戦により勝敗を決する。3位決定戦においては延長戦は行わず、PK戦により勝敗を決定する。
競技規定
① 2021-2022年日本サッカー協会の『競技規則』による。
②25名をエントリーし、各試合ごとの登録は20名以下とする。
③最大9名を交代要員として登録でき、登録された交代要員の中から、5名まで交代が認められる。
組合せについて
①県総体の結果によりシード校を決定する。
②県総体5位~8位校で抽選を行う。
優勝チームは11/6,13,14に愛知県で行われる東海予選に、三重県代表として参加する権利を得る。
参照:三重県サッカー協会
三重県内の地域ごとの最新情報はこちら
三重少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
<2019年度>
<2018年度>
最後に
優勝された神村学園伊賀の皆さん、おめでとうございます!
全国大会目指し、東海大会でもぜひ頑張ってください!応援しています!
大会関係者の皆様、お疲れさまでした。