インターハイ・甲子園をはじめとして、いろいろなスポーツの夏の大会の開催中止が決定しておりますが、6月9日(火)、日本クラブユース連盟より、第35回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 全国大会 の開催中止が発表されましたのでお知らせします。
各エリア大会の現在状況(6/9現在)も合わせてお伝えします。
なお、お住まいの地域の最新情報は必ず県サッカー連盟ホームページなどで最新情報をご確認ください。
少しでも早く新型コロナウイルスが収束し、子どもたちが安心してサッカーができるようになることを願います。
本文は写真の下から始まります↓
6/9 全国大会の開催中止が決定
全国大会は例年8月に北海道での開幕が予定されていましたが・・・
日本クラブユースサッカー連盟は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、開催延期としていました「第35回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」の開催を中止いたします。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で予選開催が困難なため、中止することを決定しました。
長崎県は6/27より開催予定!
メニコンカップ 中止
日本クラブユースサッカー連盟は、9月13日(日)に予定していました「メニコンカップ2020 日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15)」の開催を中止いたします。新型コロナウイルスの感染予防に対する現在の状況を鑑み、本大会を中止することを決定しました。
全国大会の開催延期を発表(4/23時点)
日本クラブユースサッカー連盟は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、今夏開催を予定していました
「第 44 回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」、「第 35 回 日本クラブユースサッカー選手権(U15)大会」、「XF CUP 2020 第 2 回 日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)」の開催延期を決定しました。
なお、延期後の開催日程、会場等詳細につきましては今後の感染拡大状況等を鑑み判断し、決定次第改めてお知らせいたします。参照:日本クラブユース連盟
関西大会はどう変更された?
ノックアウト方式になり、日程を縮めて行われる予定です(開催の最終決定は6月6日(土))。
開催できない場合は…
6月13日(土)に開幕できなかった場合は大会中止とし、全国大会出場チームの推薦は関西クラブユースサッカー連盟会長を中心に協議、決定します。
※クラブユース関西大会 U-15 の過去 3 年間(2017~2019 年度)の成績を基に「U-18 クラブユースポイント制度」を採用。 但し日本クラブユースサッカー連盟より出場チーム推薦方法の通達があった場合はそれに従う。
各府県予選はどうするの?
開催される県→そのまま開催
開催できない県→ポイント制により算出、または府県ごとの基準で出場枠を決定
ポイント制とは?
・各府県でその年の代表枠、9 チームであれば 1 位 9P、2 位 8P、3 位 7P・・・としていき、関西大会出場チームに付与する。
・当該年度、サンライズリーグ 1 部にいたチームはその年の 1 位のポイント+1 を付与する。
・それを 3 年分リストアップする。
・各年のポイントに対して、2019 年×3、+2018 年×2+2017 年 1 の合計ポイントをチームごとに合算する。
・上記のポイント順に府県内のランキングとする。
参照:2020年度大阪府大会
例えば、2020年大会中止が決定、ポイント制での決定が発表されている大阪府大会では
代表枠によるポイント
・2019年度の大阪府からの代表枠=12
優勝:柏田SC :12p
準優勝:RIP ACE :11p
第3位:川上FC・高槻ジーグFC:10p
…
となります。
サンライズリーグ1部にいた大阪のチーム
・サンライズリーグ1部にいたチームはその年の 1 位のポイント+1=13p(大阪府の場合。府県により、異なります)を付与されます。
1位:ヴィッセル神戸 ※高円宮杯全国大会出場
★2位:ガンバ大阪 ※高円宮杯全国大会出場
★3位:セレッソ大阪西
4位:ディアブロッサ高田
★5位:セレッソ大阪
★6位:ガンバ門真
7位:京都サンガ
★8位:大阪市ジュネッス
9位:奈良YMCA
★10位:千里丘FC ※1部3位との入れ替え戦出場→2部降格
11位:ソレステレージャ奈良2002 ※2部降格
12位:宇治FC ※2部降格
上記★がついている6チームに13pずつが付与されます。
これに3をかけた数が2019年度ポイントとなります。
(2018年度は×2、2017年度は×1)
このポイントを2017年度分まで合計し、高いチームから順に大阪府代表枠を獲得します。
過去3年分の大会結果はこちらから
2019年大阪府大会
2018年大阪府大会
2017年大阪府大会
2019サンライズリーグ
2018サンライズリーグ
2017サンライズリーグ
どうなる?関西以外の他地域大会
大会名のクリックで詳細情報に飛びます
全国大会
開催中止
北海道大会
6月20日開幕予定です。
東北大会
6月20日開幕予定です。
北信越大会
まだ詳細は発表されていません。
関東大会
6月6日開幕予定です。
東海大会
まだ詳細は発表されていません。
中国大会
まだ詳細は発表されていません。
四国大会
四国では例年各県予選は行いません(地域大会のみとなります)
5月9日からに予定されていたグループステージが延期されています。
九州大会
まだ詳細は発表されていません。
情報は順次お知らせしていきます。
みなさまご存じの情報もこちらからお寄せください。
関連記事
6/27 Jリーグ【J2・J3】開幕!随時更新中【2020年度 最新日程をチェック!】延期・変更or中止情報 新型コロナウイルス拡大による各地サッカー大会一覧
代替大会中止を避けろ!柴崎選手・長友選手・久保選手・南野選手・森保監督の手洗いテクニック動画と長谷部選手からのメッセージ動画を確認しよう
最後に
中学3年生最後の大会のチャンスを失わせないためにも、一刻も早く新コロナウイルス感染症の終息を祈っています。みなさま、お体には十分お気を付けください。