ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

頑張れデサフィーゴ波佐見!2019年度 バーモントカップ長崎県代表【全国大会出場チーム紹介】

2019年度 JFAバーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権 長崎県大会を勝ち抜き、見事全国大会出場の切符を手にされたデサフィーゴ波佐見をご紹介します。
デサフィーゴ波佐見(長崎県サッカー協会)

デサフィーゴ波佐見の 2019バーモントカップ長崎県大会 を振り返る

予選リーグ1【Bグループ】
デサフィーゴ波佐見 0-0 瑞穂
デサフィーゴ波佐見 2-1 小野少年

決勝リーグ進出決定戦
デサフィーゴ波佐見 5-1 深江

決勝リーグ
デサフィーゴ波佐見 5-0 ヒラキダ
デサフィーゴ波佐見 1-1 エクセデール長崎

決勝戦
デサフィーゴ波佐見 2-0 国見FCジュニア

▽2019 大会詳細はこちら
バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権 長崎県大会

チーム  基本情報

デサフィーゴ波佐見Facebook より

【主な戦績】
2018年度JFA第42回全日本U-12サッカー選手権大会 長崎大会 出場
2018第10回リンガーハットカップ長崎県ジュニアサッカー大会(男子の部)準優勝
2017石橋工務店杯FM長崎U-10キッズサッカーフェスティバル 準優勝

▽練習場所や連絡先など
デサフィーゴ波佐見について、ご存知の情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!


    ※現在ファイル添付機能に不具合が出ております。ファイルをお送りいただく際は「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    関連情報

    2019年度バーモントカップ【47都道府県まとめ】
    2019年度 JFAバーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会 全国大会

    2019 バーモント特集 バックナンバー
    vol.1 日程・会場情報特集
    vol.2 全日とバーモントの違い?特集
    vol.3 バーモントに向けてのイメージトレーニング
    vol.4 歴代優勝チーム、2年連続出場者割合
    vol.5 華麗なプレーに会場が沸く!エキシビジョンマッチ
    vol.6 バーモントカップの記念品とバーモントカレーを使って簡単アレンジレシピ

    デサフィーゴ波佐見への応援メッセージ受付中!

    デサフィーゴ波佐見が出場するバーモントカップ全国大会は、8月10日(土)~12日(月・祝)の3日間、東京にて開催されます。全国大会での活躍が期待されるデサフィーゴ波佐見に、ぜひ皆さんからの応援メッセージをお願いします!

    ▽応援メッセージはこちらから▽
    頑張れデサフィーゴ波佐見!2019年度 バーモントカップ長崎県代表 【全国大会出場チーム紹介】コメント欄

    最後に

    長崎県大会過去3年間の優勝・準優勝チームには同一チームがなく、県内で切磋琢磨し力が拮抗していることが伺われます。そんな中、県大会6試合負けることなく着実に勝ち点を積み重ね見事に全国への切符を手に入れたデサフィーゴ波佐見の皆さん。その粘り強さを武器に、全国の舞台でも優勝を目指して大会に臨んでください。
    頑張れデサフィーゴ波佐見!!

    この記事を書いたライター

    JUNIOR SOCCER NEWSWriterYAM
    福岡県福岡市出身。大学2年、高校2年、中学3年
    教育費過多時代真っ只中の母です(;'∀')

    2016年11月~ライターとしてお仕事をしています。
    現在は福岡県の中体連を担当しています♪

    趣味は、写真を撮ること、食べること、飲むこと、
    エコクラフト、細かな単純作業、運転、スポーツ観戦、
    洗濯(←好きではないけど汚れたものが放置されているのが嫌い・・)

    自身も2人のサッカー少年の保護者です。

    気付けば末息子も中学部活引退の日を迎え、
    長男は早くも(T_T)新チーム始動となりました。
    濃い時間が終わり燃え尽き症候群ぎみのため、しばらくオリンピックを
    ゆるやかに応援したいとおもいます♪

    息子たちのサッカー観戦はもちろん、
    色んな事に楽しみたいと思っています!!

    サッカーに関わる皆さんに喜んでもらえ、
    楽しみにして頂ける記事を書いて行きたいと思っています。
    どうぞよろしくお願いします。
     

    コメント投稿

    *

    ※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Send to LINE