JA全農杯チビリンピック2019 小学生8人制サッカー大会 全国大会最終日の結果情報をお伝えいたします。
関西対決の決勝戦はセンアーノ神戸がPK戦の末にディアブロッサ高田を下し、見事に優勝を果たしました!
センアーノ神戸の皆さん、おめでとうございます!
参加チームの皆さん、今大会の経験を今後の成長に繋げてくださいね。
最後に今大会に携わったすべての皆様お疲れさまでした!
最終結果
優勝:センアーノ神戸
準優勝:ディアブロッサ高田
第3位:ベガルタ仙台、川崎フロンターレ
決勝
14:00 センアーノ神戸 1-1延長0-0PK2-0 ディアブロッサ高田
準決勝
センアーノ神戸 3-2 ベガルタ仙台
ディアブロッサ高田 2-0 川崎フロンターレ
1回戦
@小机フィールド
SSSFC(A組1位)1-4 ベガルタ仙台(B組2位)
センアーノ神戸(C組1位)2-2PK3-2 オオタFC(D組2位)
@第2運動公園
鹿島アントラーズ(A組2位)1-3 ディアブロッサ高田(B組1位)
コンサドーレ札幌(C組2位)1-2 川崎フロンターレ(D組1位)
組合せ(参照:SSS yamaguchi FC Facebook)
組合せ
【予選グループ】
グループA
鹿島アントラーズ、SSS FC、名古屋グランパスU-12、丸亀フットボールクラブ
グループB
ベガルタ仙台、PLEASURE、ディアブロッサ高田FC、グランセナ新潟
グループC
センアーノ神戸、大山田SSS、鹿島アントラーズつくば、北海道コンサドーレ札幌
グループD
アビスパ福岡、青森福田SSS、川崎フロンターレ、オオタFC
【試合スケジュール】
参照サイト:JA全農チビリンピック2019
関連記事
◇まとめ記事
JA全農杯チビリンピック小学生8人サッカー大会をもっと楽しむ方法
◇保護者お役立ち情報
・保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
・体格は自分で作る時代!将来のためにジュニア世代が始めておきたいフィジカル対策とは
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
・【小学生編】わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
お問い合わせフォームはこちら
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
予選リーグ結果、地域予選情報、大会概要、過去の結果は②へ