4月13日(土)、14日(日)に大和高原ボスコヴィラにて第7回ディアブロッサカップU-11が開催されました。2日間、16チームで競われた大会を制して優勝したのはYF NARA TESOROです。YF NARA TESOROの皆さん、おめでとうございます。
2019年度大会結果詳細
優勝:YF NARA TESORO
準優勝:ディアブロッサ高田
第3位:クリエイト
決勝
YF NARA TESORO 2-1 ディアブロッサ高田
3位決定戦
クリエイト 4-2 大阪セントラル
準決勝
YF NARA TESORO 3-0 大阪セントラル
クリエイト 1-3 ディアブロッサ高田
下位トーナメント
優勝:AC ALBA
準優勝:オールサウス石山
第3位:ディアブロッサ大和
決勝
AC ALBA 2-1 オールサウス石山
3位決定戦
ディアブロッサ大和 1-0 スクデット
準決勝
AC ALBA 1-0 ディアブロッサ大和
スクデット 3-3(pk1-2) オールサウス石山
4月14日(日)の結果
結果参照サイト:ディアブロッサ高田fcu12 FB
関連記事
大会記事
・2018年度 FC.Anillo・三郷FC主催 SANGO FC S-CUP(奈良県)
・2019年度南河内少年サッカー連盟春季大会(5年生の部)
・2018年度 かいつぶり旗争奪少年サッカー大会(U-11)
・2018年度 フジパンカップ2019 第25回関西小学生サッカー大会
・2019年度 第14回 ポルベニルカップ U-11(奈良)
おすすめ
・サッカー選手を目指すジュニアは絶対に知っておくべき!17のサッカーの裏方職業まとめ
・2019年度 サッカーカレンダー【奈良県】年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
・全カテゴリー日本代表2019スケジュール
・JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
みんなの速報ページは こちら
お問い合わせフォームはこちら
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
4月13日(土)の結果
結果参照サイト:ディアブロッサ高田fcu12 FB
大会の日程・要項・過去の結果は②へ
表示できるかな?
匿名さま
ありがとうございます。皆様から情報を提供していただいて、大変感謝しております。
これからもジュニアサッカーNEWSを宜しくお願いいたします。