第29回 全国少年少女草サッカー大会
【日程】
男子の部:平成27年8月14日(金)~18日(火)
女子の部:平成27年8月16日(日)~18日(火)
【場所】
IAIスタジアム日本平など37グラウンド
【概要】
・日本サッカー協会、一般財団法人静岡県サッカー協会、朝日新聞社、静岡市、NPO法人清水サッカー協会、静岡サッカー協会が主催する大会
・1.全国どこからでも、どんなチームでも 2.勝っても負けても最終日まで 3.世界に目を 4.友情の輪を を理念としている
・募集チーム:男子の部 256チーム 女子の部 32チーム(募集は締切になっています)
・男子は5日間8ゲーム、女子は3日間5ゲームの交流試合(技術、体力、精神面での成長の場)
男子は16チームずつの16ミニカップ、女子は8チームずつの4ミニカップで予選を行い、予選後順位別トーナメント戦を行う。男子の部・女子の部共に上位1チームずつ優勝記念品贈呈 男子上位4チームは12月実施の「‘15静岡市長杯第43回清水チャンピオンズカップ少年サッカー大会」の出場権を得る。
・大会期間中、格安にてJリーグ観戦可能(日本平スタジアムでの清水エスパルス戦)、Jリーグ選手による会場訪問もしくはJリーグ選手との交流イベント開催
photo:USAG-humphryes
結果速報
その他の結果速報はこちら(参照サイト:全国少年少女草サッカー大会HP)
男子の部 ミニカップリーグ戦表組み合わせ(参照サイト:全国少年少女草サッカー大会HP)
女子の部 ミニカップリーグ戦表組み合わせ(参照サイト:全国少年少女草サッカー大会HP)
関連記事まとめ
■公式結果
第29回 全国少年少女草サッカー大会試合
結果(参照サイト:全国少年少女草サッカー大会HP)
■関連記事
過去大会の結果
【2014年度の結果】
男子の部
優勝:バディサッカークラブ江東A(東京)
準優勝:SALFUS oRs(静岡)
第3位:バディサッカークラブA(東京)、バディーSC中和田U‐12(神奈川)
女子の部
優勝:丸岡RUCKガールズ(福井)
準優勝:名古屋フットボールクラブレディース(愛知)
第3位:バディフットボールクラブ(東京)、綾南フットボールクラブガールズ(東京)
その他の結果はこちら(参照サイト:全国少年少女草サッカー大会HP)
【2013年度の結果】
男子の部
優勝:SALFUS oRs(静岡)
準優勝:コスモSC川越ブルー(埼玉)
第3位:バディサッカークラブ江東A(東京)、JACPA東京FC U-12T(東京)
女子の部
優勝:NGU名古屋FCレディース(愛知)
準優勝:横浜ウインズ(神奈川)
第3位:バディフットボールクラブホワイト(東京)、丸岡RUCKガールズ(福井)
その他の結果はこちら(参照サイト:全国少年少女草サッカー大会HP)
最後に
2015年度全国少年草サッカー大会が行われ、男子は台湾、香港の海外勢を含む256チーム、女子32チームが参加しました。
市内の小中学校などを会場にリーグ戦と順位別トーナメント戦を行い、男子の部は新座片山FC少年団(埼玉)が優勝、女子はバディSC(東京)が優勝を果たしました。
勝っても負けても最終日まで試合があるなど、普段交流しないいろんなチームと対戦することができ充実した内容となっています。静岡市を挙げて運営、協力しているこの大会。各チーム夏休みの思い出に残る遠征になったと思います。