ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

小学生年代に特化した【フィジカル】を追求します!第5回キッズサッカー講習会@パライーゾ国分寺 9/23 開催!

小学生年代に特化した【フィジカル】を追求し続けながら、
ジュニア世代の成長につながる情報を発信しています!

この度はパライーゾ国分寺さんにて、【第5回キッズサッカー講習会】を9月23日(日)に開催させていただくことになりました。
このような講習会を開催してから、たくさんの指導者との出会いがありました。今年も多くの出会いを楽しみにしています。
今回の内容はA級U-12ライセンスを取得した際に学んだことも踏まえながら、講義や実技を行っていきます!

指導者紹介

コーチ 鎌田 豊 氏
<保有資格>
JFA公認A級U-12コーチライセンス
JFA公認GK-C級ライセンス
アジアサッカー連盟公認 フィットネスライセンスレベル1
(日本で初のサッカーに特化したフィジカルコーチライセンス)
中学校第一種教員免許 保健体育
高等学校第一種教員免許 保健体育

日本で初のサッカーに特化したフィジカルコーチライセンス(アジアサッカー連盟公認 フィットネスライセンスレベル1)を小学生年代の指導者として初取得。
ドイツ留学時には、U-6・U-8講習会を受講し、ドイツサッカーの原点を学ぶ。
現在は、自チーム(ワセダJFC)や国分寺キッズアカデミーの活動のみならず、公立小学校や他の小学生サッカーチーム、サッカースクールからの依頼で、走り方教室やフィジカル教室の講師としても活動中。

第5回キッズサッカー講習会

対象
キッズサッカー指導者の方
プログラム内容
<講義内容>
1.脳のアクセルとブレーキについて
2.運動発達段階と運動技能について
3.キッズ指導上の注意点、留意点について
4.コーディネーショントレーニングのポイント
5.JFA指導方針2017より
6.本日のトレーニングについて
<実技>
1.ウォーミングアップ
2.キッズトレーニング
3.低学年トレーニング
4.鬼ごっこ
5.ゲーム

日程
2018年9月23日(日)17:00-19:00
時間
17時00分〜19時00分(2h)
受付 17:10
講義 17:20~17:50
実践 18:00~19:00
参加費
1000円
定員
20名
応募締切
定員になり次第終了!お早目の応募をお勧めします。
応募方法
お申し込みは→こちらから
その他
◆駐車場有ります。
◆動画の撮影はご遠慮下さい。
会場
フットサルパライーゾ国分寺(東京都国分寺市本多2-13)※国分寺駅から徒歩8分

★国分寺市や小平市、小金井市など、近隣地域への貢献活動の一環として、キッズに携わる方々のお役に少しでも立てればと思います。
興味のある方は是非是非お越し下さい!。夜の部も企画していますので、夜だけの参加も大歓迎です!!

 

 

 

 

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSTm 福岡・山梨山口P伊海 智裕
伊海 智裕です。
山口県出身、福岡県在住。家族とサッカーと猫’Sに囲まれて暮らしています。

今春から長男は社会人、次男は大学生。
サッカー保護者生活も終わりかなあと覚悟していましたが、次男が九州大学リーグ1部の学校に進学し、サッカー部に入部が決まりました。

これまでのような親の出番は無いとは思いますしエリートばかり集まる大学サッカー部は本当に大変だと思いますが、大好きなサッカーを続けられる幸せを噛みしめて精一杯楽しんで頑張ってくれれば。

私も息子がサッカーを続けてくれる幸せを感じながらジュニアサッカーNEWSのお仕事をこれまで以上に頑張っていかないと!と、決意を新たにしている春なのです。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE