ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

優勝はホザーリア(広島県)!2017 第3回アンジュヴィオレ西日本女子サッカー大会U-12in福山

2017年度結果詳細

アンジュヴィオレトーナメント

優 勝:ホザーリア
準優勝:熊本ユナイテッド
第3位:京都みなみかぜ

決勝戦 ホザーリア 6 – 1 熊本ユナイテッド
準決勝 ホザーリア 6 – 0 奈良葛城ガールズ
京都みなみかぜ 0 – 1 熊本ユナイテッド
3位決定戦 奈良葛城ガールズ 0 – 6 京都みなみかぜ
1回戦 ホザーリア 3 – 1 北摂
奈良葛城ガールズ 0 – 0 高知東部Girls
広島市南区女子トレセン 0 – 4 京都みなみかぜ
熊本ユナイテッド 9 – 0 広島Nガールズ

なでしこトーナメント

第1位:広島南支部トレセン
第2位:安佐南区女子TRC
第3位:中区チェリーズ

決勝戦 広島南支部トレセン 4 – 1 安佐南区女子T
準決勝 中区チェリーズ 1 – 3 広島南支部トレセン
オリエントFCアクア 0 – 1 安佐南区女子T
3位決定戦 中区チェリーズ 4 – 1 オリエントFCアクア
1回戦 中区チェリーズ 3 – 0 ひうち
但馬 0 – 4 広島南支部トレセン
Piscarisa堺U-12 2 – 3 オリエントFCアクア
ローザ滋賀 0 – 1 安佐南区女子T

ユウベルトーナメント

第1位:東区女子
第2位:シーガル広島レディース
第3位:アンジュヴィオレBINGO

決勝戦 東区女子 1 – 1 シーガル広島レディース
準決勝 東区女子 1 – 0 axino境港U-12
アンジュヴィオレBINGO 1 – 3 シーガル広島レディース
3位決定戦 axino境港U-12 0 – 1 アンジュヴィオレBINGO
1回戦 新居浜Girls 1 – 1 東区女子
FC.REVO山口 0 – 4 axino境港U-12
アンジュヴィオレBINGO 8 – 0 アンジュヴィオレ広島
シーガル広島レディース 2 – 0 岡山湯郷
トーナメント表(参照:スポーツオンライン

関連記事

予選結果 11/25

Aグループ
1位 ホザーリア
2位 中区チェリーズ
3位 FCローザ滋賀
4位 新居浜Girls
結果表はこちら→スポーツオンライン
Bグループ
1位 奈良葛城ガールズ
2位 広島Nガールズ
3位 岡山湯郷BelleU-12
4位 FC.REVO山口
結果表はこちら→スポーツオンライン
Cグループ
1位 高知東部Girls
2位 広島南支部トレセン
3位 広島市安佐南区女子TRC
4位 axino境港U-12
結果表はこちら→スポーツオンライン
Dグループ
1位 広島市南区女子トレセン
2位 Piscarisa堺U-12
3位 但馬LU12
4位 アンジュヴィオレBINGO
結果表はこちら→スポーツオンライン
Eグループ
1位 京都みなみかぜ
2位 オリエントFCアクア
3位 ひうちドリームス
4位 アンジュヴィオレ広島
結果表はこちら→スポーツオンライン
Fグループ
1位 熊本ユナイテッド
2位 北摂ガールズ
3位 広島市東区女子トレセン
4位 シーガル広島レディース
結果表はこちら→スポーツオンライン

組み合わせ・タイムスケジュール

Aグループ
ホザーリア、中区チェリーズ、新居浜Girls、FCローザ滋賀
Bグループ
広島Nガールズ、岡山湯郷BelleU-12、FC.REVO山口、奈良葛城ガールズ
Cグループ
広島南支部トレセン、広島市安佐南区女子TRC、高知東部Girls、axino 境港U-12
Dグループ
広島市南区女子トレセン、アンジュヴィオレBINGO、Piscarisa堺U-12、但馬LU 12
Eグループ
アンジュヴィオレ広島、ひうちドリームス、京都みなみかぜ、オリエントFCアクア
Fグループ
シーガル広島レディース、広島市東区女子トレセン、北摂ガールズ、熊本ユナイテッド

11月25日(土)タイムスケジュール
11月26日(日)タイムスケジュール

11月27日(日)順位決定戦

(参照サイト:但馬サッカー協会HP

[sc name=”newadsense”]

2017 第3回アンジュヴィオレ西日本女子サッカー大会U-12in福山

【日程】

平成29年11月25日(土)、26日(日)

【会場】

ツネイシフィールド人工芝
(〒720-0402 広島県福山市沼隈町中山南26-1)

【概要】

サッカー大会を通して女子チームの相互交流と女子サッカーの普及拡大を図る。
優勝・準優勝・3位の各チームにはメダル、副賞などの商品を進呈。各チーム優秀選手賞あり。
女子サッカーチーム「アンジュヴィオレ広島」の選手との交流。
サイン会・エキシビジョンマッチ開催(各チーム1名を選出し、アンジュヴィオレと対戦)

【参加資格及び留意事項】
小学6年生以下の女子選手、1チーム20名までとする。
スポーツ傷害保険に加入している選手が参加できる。
健康で、保護者の同意のあったものが参加できる。
本大会にて発生した負傷及び疾病に対しては、主催者は責任を負わない。
本大会参加チームは、原則、ツネイシしまなみヴィレッジに宿泊する。
懇親会へ各チーム1名以上出席する。
【競技規則】
日本サッカー協会の「8人制サッカー競技規則」による。
試合球は4号球を使用する。
交代は自由な交代とする。可能な限り、参加選手が全員出場するように配慮すること。
審判服着用の上、1人制で行う。空きチームにて審判を行う。
(参照サイト:アンジュヴィオレ広島HP

【参加チーム】

広島県
・ホザーリア
・中区チェリーズ
・広島Nガールズ
・広島南支部トレセン
・広島市安佐南区女子TRC
・広島市南区女子トレセン
・アンジュヴィオレBINGO
・アンジュヴィオレ広島
・シーガル広島レディース
・広島市東区女子トレセン
愛媛県
・新居浜Girls
・ひうちドリームス
滋賀県
・FCローザ滋賀
岡山県
・岡山湯郷BelleU-12
山口県
・FC.REVO山口
奈良県
・奈良葛城ガールズ
高知県
・高知東部Girls
鳥取県
・axino 境港U-12
大阪府
・Piscarisa堺U-12
兵庫県
・但馬LU 12
・北摂ガールズ
京都府
・京都みなみかぜ
福岡県
・オリエントFCアクア
熊本県
・熊本ユナイテッド

[sc name=”newadsense”]

過去の大会結果

【2016年度】
分かり次第記載します。

【2015年度】
優 勝:京都南風
準優勝:浦安
第3位:ルチェーレ
詳しい大会詳細はこちら(第1回 アンジュヴィオレ西日本女子U-12サッカー大会in福山 優勝は京都南風!

最後に

2017年度の優勝は前回に続き、ホザーリアのみなさんでした!大会2連覇、おめでとうございます!

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカードテクニカルマイスターWriter/強豪校責任者あっこ
兵庫出身&在住、社会人1年目の長男&中学2年生の次男の2児の母。
兵庫県4種担当と強豪校記事責任者をしています。

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
寒い日が続いています。
風邪ひかないようにみなさんお気を付けくださいね☆

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE