北海道中学校体育大会 第54回北海道中学校サッカー大会
【日程】
■ 2015年7月29日(水)、30日(木)、31日(金)
【場所】
帯広馬事公苑スポーツセンター(天然芝1面)
帯広競馬場南側運動広場(天然芝1面)
幕別町札内川サッカー場(天然芝2面)
帯広の森球技場(天然芝2面)
帯広の森陸上競技場(天然芝1面)
【概要】
・北海道中学校体育連盟、北海道教育委員会、帯広市教育委員会、北海道サッカー協会 主催。
・本大会上位2チームに、全国大会への出場が認められる。
・参加チームは札幌市2、管内代表14、開催地1、開催管内1 の計18チームとする。
競技方法
・ノックアウト方式とする。
・試合時間は、60分(30分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで)は原則として10分間とする。勝敗が決しないときは、10分間(5分ハーフ)延長し、なお決しないときはPK方式により次回戦に進出するチームを決定する。但し、代表決定戦において勝敗が決しないときは10分間(5分ハーフ)延長し、なお、決しないときは再度10分間(5分ハーフ)延長し、なお決しないときはPK方式により次回戦に進出するチームを決定する。優勝決定戦において勝敗が決しないときは、PK方式により優勝チームを決定する。
・3位決定戦は行わない。
大会要項(参照サイト:北海道サッカー協会HP)
photo:KG Sand Soccer [sc name=”newadsense”]
2015年度の結果
優 勝:江別市立中央中学校
準優勝:枝幸町立枝幸中学校
第3位:音更町立下音更中学校、釧路市立鳥取中学校
<決勝>
江別市立中央中学校 4?0 枝幸町立枝幸中学校
<準決勝>
江別市立中央中学校 1?0 音更町立下音更中学校
枝幸町立枝幸中学校 0?0 釧路市立鳥取中学校
結果(参照サイト:北海道サッカー協会HP)
関連記事まとめ
■大会公式結果
平成27年度 北海道中学校体育大会 第54回北海道中学校サッカー大会 結果(参照サイト:北海道サッカー協会HP)
■ 全国大会
2015年度 全国中学校体育大会 第46回全国中学校サッカー大会(ジュニアサッカーNEWS)
全国中学校体育大会/第46回全国中学校サッカー大会(参照サイト:日本サッカー協会HP)
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優 勝:北斗市立浜分中学校
準優勝:北見市立東陵中学校
第3位:幕別町立札内東中学校、伊達市立伊達中学校
その他の結果はこちら(参照サイト:北海道サッカー協会HP)
【2013年度の結果】
優 勝:伊達市立伊達中学校
準優勝:札幌市立八軒中学校
第3位:七飯町立七飯中学校、旭川市立北門中学校
その他の結果はこちら(参照サイト:北海道サッカー協会HP)
【2012年度の結果】
優 勝:伊達市立伊達中学校
準優勝:札幌大谷中学校
第3位:網走市立第三中学校、旭川市立永山中学校
その他の結果はこちら(参照サイト:北海道サッカー協会HP)
最後に
北海道中学校体育大会 第54回北海道中学校サッカー大会は江別市立中央中学校が優勝を果たしました!全4試合を無失点で勝利を収めての優勝でした。素晴らしいですね!
優勝した江別市立中央中学校、準優勝の枝幸町立枝幸中学校、そして開催地代表の帯広市立翔陽中学校が北海道代表として全国大会に出場します。全国の舞台での活躍を期待したいと思います!