2016年度 ナショナルトレセンU-12 四国
目 的
日本サッカーの強化・発展のため、①優秀な選手の発掘・育成、②選手・指導者のレベルアップ、③選手・指導者の交流、④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る。
主 催 (公財)日本サッカー協会
主 管 四国サッカー協会、(一社)高知県サッカー協会
[sc name=”newadsense”]
日程
2017年1月27日(金) ~ 29日(日)
会場
高知県立春野総合公園多目的広場
〒780-0311 高知県高知市春野町芳原2485 TEL:088-841-3150
対 象
・選手44名:各県10名(GK1名含)四国女子枠4名
参加者
徳島県
※参加メンバーをfacebookより情報提供いただきました。
情報提供でいただいたものなので誤りがある場合はお知らせください。
1 GK 秋月 裕太 鳴門第一SC
2 DF 稲井 迅 藍住南
3 MF 濱﨑 遼真 徳島YMCA
4 MF 畠中 涼太 徳島FCリベリモ
5 MF 山田 凌聖 藍住南
6 MF 野々村 泰成 HAYASHIファンタジアFC
7 MF 三ツ川 宗翔 八幡FC
8 MF 藤 寛太 沖洲FC
9 MF 廣永 琉樹 応仁若虎FC
10 FW 中川 勇輝 SC美馬インパルス
香川県
※参加メンバーをfacebookより情報提供いただきました。
情報提供でいただいたものなので誤りがある場合はお知らせください。
1 GK 松原 快晟 香西SSS
2 FP 多田 侑磨 飯山FC
3 FP 多田 健心 FCディアモ
4 FP 土井 嘉人 柞田SSS
5 FP 塩田 永遠 飯山FC
6 FP 牧野 僚太 丸亀FC
7 FP 木内 直央 朝比奈SC
8 FP 梅本 悠人 FCディアモ
9 FP 浜浦 開司 屋島FC
10 FP 筒井 空翔 パステルJr
愛媛県
※参加メンバーをfacebookより情報提供いただきました。
情報提供でいただいたものなので誤りがある場合はお知らせください。
1 GK 橋本 直 小野
2 FP 植田 圭祐 FC今治
3 FP 青木 洋翔 FC今治
4 FP 玉井 智哉 丹原
5 FP 谷岡 楓大 多喜浜・垣生
6 FP 得居 大真 河野FC
7 FP 橋田 樹 リベント
8 FP 川又 由大 丹原
9 FP 幸 春登 ゼブラキッズ
10 FP 大野 耕平 石井東
11. FP 立道 南津帆 FC川之江(女子)
12. FP 清水 日茉莉 FC今治(女子)
13. FP 藤澤 和心 帝人(女子)
高知県
※参加メンバーをfacebookより情報提供いただきました。
情報提供でいただいたものなので誤りがある場合はお知らせください。
1 GK 光内 響 十市SC
2 DF 市川 青空 十市SC
3 DF 小松 士愛 安芸SC
4 DF 大前 慶悟 窪川SC
5 MF 安村 拓 鴨田FC
6 MF 田野下 臥 窪川SC
7 MF 山本 晴翔 高知南FC
8 MF 山崎 翔偉 秦FC
9 FW 濱田 晃史 宿毛FC
10 FW 中村 亮太 十市SC
11 MF 森田 千尋 アスルクラロ高知FC(女子)
内容
①合宿を通しての交流親睦 ②生活指導 ③技術指導 ③技術指導 ④講義 ⑤テストマッチ ⑤テストマッチ ⑥指導者 研修 会
方法
※2つのグル-に分け指導する。
各班にJFAトレセンコーチ1名と地域派遣コーチ1名と地域派遣、アシスタントコーチ1名。
※技術指導と講義により班の一般化徹底を図る。
指導者
(公財 )日本サッカー協会ナショルトレセンコーチ・各県(指導スタッフ2名・四種技術委員長1名・四種委員長1名)
指導者参照:日本サッカー協会
大会要綱参照:徳島県サッカー協会 (2015年度)
[sc name=”newadsense”]
関連記事
最後に
参加メンバーの情報をお持ちの方はコメント欄や下記のより情報提供宜しくお願い致します。
★お問合せフォーム★
★SNS速報グループ★
★速報掲示板★
photo: Bil Kleb