セレマカップ 第48回京都少年サッカー選手権大会 U-12リーグ
【日程】
■ 前期 2015年4月?7月
■ 後期 9月?12月
【場所】
京都府内各地(宝が池球技場、太陽が丘ほか)
【概要】
趣旨
少年少女たちがサッカーへの興味・関心を持ち、さらに技術の向上を図りながら身体を鍛え、フェアプレーの精神を培い、正しく力強く生きる人間づくりを目指すものである
主催:京都府サッカー協会、京都新聞、KBS京都
後援:京都府、京都府体育協会
主管:京都サッカースポーツ少年団連盟
協賛:株式会社セレマ
形式
・京都府リーグ(4グループX9チーム)と京都府を6地区(京都市東・京都市西・北部・洛西・宇治・山城)に分けた各地区にて8人制のリーグ戦を行う。
・小学6年生以下、137チームが参加。
・1部リーグ上位3チーム、2部リーグ上位1チームは「ニッポンハムカップ第39回関西少年サッカー大会」に出場する権利を得る。
グループ分け
京都府リーグ | 1部 | 9チーム(1部) |
2部 | 27チーム(A・B・C) | |
地域リーグ | 京都市東 | 18チーム(3部・4部) |
京都市西 | 27チーム(3部・4部A・4部B) | |
北部 | 13チーム(3部・4部) | |
洛西 | 13チーム(3部・4部) | |
宇治 | 12チーム(3部・4部) | |
山城 | 18チーム(3部・4部) |
大会概要(参照サイト:京都新聞 HP)
photo:Bil Kleb
[sc name=”newadsense”]
2015年度 前期の結果
京都府リーグ 1部 前期の結果
1位:大住サッカースポーツ少年団 A
2位:京都紫光サッカークラブ
3位:長岡京サッカースポーツ少年団 A
以上3チームが「ニッポンハムカップ第39回関西少年サッカー大会」に出場!
京都府リーグ 2部 前期の結果
B1位:西野サッカースポーツ少年団 A
西野サッカースポーツ少年団 が「ニッポンハムカップ第39回関西少年サッカー大会」に出場!
(参照サイト:京都府サッカー協会)
2015年度 後期 グループ分け
(参照サイト:太秦サッカースポーツ少年団HP)
[sc name=”newadsense”]
関連記事まとめ
■ 公式ページ
セレマカップ 第48回京都少年サッカー選手権大会(U-12リーグ)(参照サイト:京都新聞 HP)
セレマカップ 第48回京都少年サッカー選手権大会 U-12リーグ前期(参照サイト:京都府サッカー協会)
■ 関連記事
大住A、得失点差で優勝 府リーグ1部前期最終節(参照サイト:京都新聞HP内 大会公式ページ)
137チーム、19日に熱戦開幕(参照サイト:京都新聞HP内 大会公式ページ)
■ 関西大会
ニッポンハムカップ関西少年サッカー大会(ジュニアサッカーNEWS)
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優 勝:Jマルカ A
準優勝:長岡JFC
第3位:修学院
京都府リーグ その他の結果はこちら[PDF](参照サイト:第47回セレマカップ 公式ページ)
地域リーグの結果はこちら(参照サイト:第47回セレマカップ 公式ページ)
関連記事(参照サイト:第47回セレマカップ 公式ページ)
【2013年度の結果】
優 勝:フォレスト
準優勝:太秦
第3位:長岡京SS
京都府リーグ その他の結果はこちら[PDF](参照サイト:第46回セレマカップ 公式ページ)
地域リーグの結果はこちら(参照サイト:第46回セレマカップ 公式ページ)
関連記事(参照サイト:第46回セレマカップ 公式ページ)
【2012年度の結果】
優 勝:西陣中央 A
準優勝:深草 A
第3位:菟道
京都府リーグ その他の結果はこちら[PDF](参照サイト:第45回セレマカップ 公式ページ)
地域リーグの結果はこちら(参照サイト:第45回セレマカップ 公式ページ)
関連記事(参照サイト:第45回セレマカップ 公式ページ)
最後に
「セレマカップ 第48回京都少年サッカー選手権大会 U-12リーグ前期 京都府リーグ1部 前期」は勝ち点16で3チームが並び、得失点差で上回った大住サッカースポーツ少年団 が優勝の栄冠に輝きました!
1位の大住サッカースポーツ少年団、2位の京都紫光サッカークラブ、3位の長岡京サッカースポーツ少年団、そして「京都府リーグ2部」1位の西野サッカースポーツ少年団の計4チームが、「ニッポンハムカップ第39回関西少年サッカー大会」に京都府代表として出場します。関西大会での活躍を期待したいと思います!
後期リーグは9月下旬からスタートします。選手の皆さん、上を目指して頑張ってください!