ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2017NIWANO CUP 第20回群馬県クラブユースサッカー大会(U-13)順位の情報提供お願いします!ベスト4掲載!

2017年度結果詳細

決 勝 前橋FC vs ザスパクサツ群馬
準決勝 前橋FC 3-2 上州FC高崎
準決勝 ザスパクサツ群馬 0-0(PK3-0)藤岡キッカーズ

ベスト4

前橋FC
ザスパクサツ群馬
上州FC高崎 
藤岡キッカーズ

参照:ルーヴェン高崎FC FB

組み合わせ

予選リーグ 10月7日(土)、8日(日)
順位決定戦 10月9日(月祝)
[sc name=”newadsense”]

2017NIWANO CUP 第20回群馬県クラブユースサッカー大会(U-13)

日程

2017年10月7日(土)、8日(日)、9日(月祝)

会場

長野県上田市菅平高原スポーツランドサニアパーク・民間グランド

概要

参加資格
参加選手は日本クラブユースサッカー連盟に加盟登録している団体に限る。
ただし、U-15・U-13に限り練習生の参加も認める。
U-15・・・2002年4月2日以降の出生者
U-14・・・2003年4月2日以降の出生者
U-13・・・2004年4月2日以降の出生者
[sc name=”newadsense”]
試合時間
U-15・・・60分(インターバル7分)
U-14・・・60分(インターバル7分)
U-13・・・50分(インターバル5分)
※順位別トーナメント戦で、同点の場合は即PK戦を行う。
ただし、U-14の決勝戦のみ同点の場合は5分ハーフの延長戦を行い、
それでも決着がつかない場合は、PK戦を行う。

競技方法(チーム数により変更あり)
■U-15 参加12チームによる4ブロック予選リーグを行ない、各ブロックの順位によるトーナメントを行う。
ワイルドカードの決定は、①勝ち点②警告・退場(イエローカード-1点、レッドカード-3点)③抽選により決定。

■U-14 参加22チームを4ブロックに振り分け各ブロック1位チームは決勝Tに進出し、
各ブロック2位・3位チームは、2位・3位トーナメントに進出する。各ブロック4位は4位トーナメントを行う。
各ブロック5位・6位は下位リーグを行う。

※各ブロック1位4チームと2位・3位トーナメント1回戦を勝ち抜いた4チーム、計8チームは
「2017年群馬県クラブユースサッカー選手権大会」のシードとしトーナメントを振り分ける。

※関東リーグ昇格チームが出た場合、9位決定戦を後日行う。
その他の順位については、優勝チームから追って決定する。

■U-13  参加21チームによる7ブロック予選リーグを行ない、
各ブロック1位7チームと各ブロック2位の中から成績上位1チーム、計8チームによる決勝トーナメントを行う。
ワイルドカードの決定は、①勝ち点②警告・退場(イエローカード-1点、レッドカード-3点)③抽選により決定。
2位組2位から3位組2位の8チームは2ブロックの中位リーグ、
3位組3位から3位組7位の5チームは下位リーグを行なう。

参照:高崎フットボールクラブ HP
FC KRILO 監督BLOG

関連記事

2017NIWANO CUP 第20回群馬県クラブユースサッカー大会(U-15)

2017NIWANO CUP 第20回群馬県クラブユースサッカー大会(U-14新人戦)

群馬県内の地域ごとの最新情報はこちら
群馬少年サッカー応援団

過去大会の結果

【2016年度の大会結果】
わかり次第お伝えします

【2015年度の大会結果】
わかり次第お伝えします

最後に

2017年度の優勝チームがわかりません。順位結果の情報をお持ちの方からの情報提供お待ちしております!

情報はわかり次第更新します!
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
みんなの速報はこちら
お問合せフォームはこちら

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター/関東・北信越エリア責任者Meg
こんにちは、Megです♪

「息子たちが盛り上がるサッカー話題に付いていきたい!」
このお仕事をするきっかけの1つでした。
今では複数県に携わらせていただき、多くの選手の頑張りを目の当たりにし、日々私も刺激をもらって勉強させていただいています。

またサッカーをする息子を持つ母でもあります^^
「対戦したチームから応援されるような選手になってね。」
今では私から息子たちに技術面で言えることはないけれど、この言葉は今後も息子たちに伝え続けようと思っています。


どの県のどの大会も息子が出場していると思いながら愛情込めて配信していきます^^
皆様からの情報提供、今後もお待ちしております
一緒にサッカーを楽しみましょう♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE