第39回 全日本少年サッカー大会 大阪府大会 大阪市予選
【日程】
■ 予選リーグ 2015年5月~10月
■ ブロック決定戦3チームリーグ戦 10月18日(日)、24日(土)、25日(日)
■ ブロック決定戦トーナメント 10月31日(土)、11月3日(火祝)、7日(土)、14日(土)
【場所】
ブロック決定戦3チームリーグ戦
10月18日:旧此花総合高校グランド
10月24日:巽公園グラウンド、大領公園グラウンド
10月25日:友渕小学校
ブロック決定戦トーナメント
J-GREEN堺
【概要】
大阪市では「こくみん共済 U-12サッカーリーグ in 大阪 U12(通称 全日リーグ)」が「第39回 全日本少年サッカー大会 大阪府大会 大阪市予選」の予選リーグとなります。
代表決定までの流れは以下の通りです。
予選リーグ1巡目
A?Fまでの6ブロックに分かれてリーグ戦を行う。
A・Bの1位~5位 → 2巡目 Aブロック
C・Dの1位~5位 → 2巡目 Bブロック
E・Fの1位~5位 → 2巡目 Cブロック
A・Bの6位~10位→2巡目 Dブロック
C・Dの6位~10位→2巡目 Eブロック
E・Fの6位~10位→2巡目 Fブロック
予選リーグ2巡目
1巡目の成績によりA~Fまでの6ブロックに分かれてリーグ戦を行う。
A~Cブロック 上位8チーム 計24チームは大阪市ブロック決定戦トーナメント戦へ進出。
大阪市ブロック決定戦 3チームリーグ戦
・A~Cブロック 9~10位の6チーム、D~Fブロックの30チーム、計36チームによる3チームリーグ戦を行う。
・各リーグ戦の1位、計12チームがトーナメント戦へ進出。
大阪市ブロック決定戦 トーナメント
・第1~6ブロックに分かれてトーナメント戦を行う。
photo:Bil Kleb
2015年度の結果
代表:大和田
代表:アイリスFC住吉 1st
代表:エストレア
代表:グラシオン
代表:アルバ
代表:セレッソ大阪
大阪市ブロック決定戦 トーナメント
第1ブロック代表決定戦
優勝:大和田速報サイト(参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
第2ブロック代表決定戦
優勝:アイリスFC住吉 1st速報サイト(参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
第3ブロック代表決定戦
優勝:エストレア速報サイト(参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
第4ブロック代表決定戦
優勝:グラシオン速報サイト(参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
第5ブロック代表決定戦
優勝:アルバ速報サイト(参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
第6ブロック代表決定戦
優勝:セレッソ大阪速報サイト(参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
ブロック決定戦日程表[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
大阪市ブロック決定戦 3チームリーグ戦
予選リーグ2巡目 A~Cブロック 9~10位の6チーム、D~Fブロックの30チーム、計36チームが3チームずつに分かれてリーグ戦を行います。各リーグ戦の1位、計12チームがトーナメント戦へ進出します。
ブロック決定戦[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
決定戦進出リーグ結果1[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
決定戦進出リーグ結果2[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
決定戦進出リーグ結果3[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
決定戦進出リーグ結果4[PDF](参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
予選リーグの結果
予選リーグ1巡目
1巡目の結果はこちら(参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
予選リーグ2巡目
A~Cブロック 上位8チーム 計24チームは大阪市ブロック決定戦トーナメント戦へ進出。2巡目の結果はこちら(参照サイト:大阪府サッカー協会 第4種委員会 大阪市地区)
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
関連記事
■ 大阪府中央大会
2015年度 第39回全日本少年サッカー大会 大阪府予選大会 中央大会(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
昨年度までの「全日本少年サッカー大会 大阪府中央大会」は、府下全域でのオープン抽選による予選トーナメントが行われていましたが、今年度より「こくみん共済 U-12サッカーリーグ in 大阪 U12(通称 全日リーグ)」の結果により各地区の代表チームが決定されることとなりました。
予選リーグ、代表決定戦の末に大阪市地区代表の座を手に入れたのは大和田、アイリスFC住吉 1st、エストレア、グラシオン、アルバ、セレッソ大阪の6チームとなりました。中央大会でのさらなる活躍を期待しています!