9月1日(日)までに開催された、2019年度相模原市少年サッカーリーグ 6年(U-12)の結果を更新しました。
また、8月25日(日)時点での全結果を更新しています。
リーグ戦表に結果をご入力いただき、ありがとうございます!
相模原市少年サッカーリーグでは、毎年、趣向を凝らしたチーム名が付けられています。
チーム名にもぜひご注目ください。
出場チームのみなさん、長期間のリーグ戦ですが一戦ずつがんばってください!!
現地でご観戦される方は、ぜひ結果や試合の様子などお寄せください。
結果入力や結果速報をお待ちしています!
2019年度 大会結果詳細
組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
なお、引き分けの際は、リーグ戦表のコメント欄にPK戦の勝敗をご記入お願いします。
U-12 J-1(A)ブロック 9/1まで更新 NEW
星が丘SC、大沼イーグル、南JFCファルコン、西一イレブン、上南サザンイレブン、大野台ガナール、上溝FC、作の口ロッソ、ミハタ、相模原みどりSCサム、S中央バンデ、麻溝プルチーノ、相東ユナイテッドFCトップ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
引き分けPK戦での勝点を加味すると、以下のようになります。
・ミハタ:リーグ戦表記載の勝点+1
・麻溝:リーグ戦表記載の勝点+1
U-12 J-2ブロック 8/25まで更新 NEW
相武台ニューグリーン、ARTEブルー、鹿島キッカーズ、コラソン・セイス、津久井コスモス、相模野リトル、パッセ、アトラソン グリーン、グラシアジュニア、プリメーラ輝
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
引き分けPK戦での勝点を加味すると、以下のようになります。
・コラソン・セイス:リーグ戦表記載の勝点+1
関連記事
同時開催
5年(U-11) 4年(U-10) 3年(U-9) 2年(U-8) 1年(U-7) 少女
関連大会
◆第5回 JFA U-12サッカーリーグ2019 神奈川【FAリーグ、県央地区ブロック】
◆2019年度 第39回神奈川県チャンピオンシップU-12 兼 関東少年サッカー大会県予選
◆2019年度 第51回相模原市民選手権大会(少年の部)
◆2019年度 第42回JA相模原市カップ相模原少年サッカー新人戦U-12
お役立ち情報
◆【2019年度全日本少年サッカー大会一覧】47都道府県別
◆2019年度 サッカーカレンダー【神奈川】年間スケジュール一覧
◆【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
◆2019年度 ジュニアユース募集情報【神奈川U-13】
※2020年度版も配信予定です。
◆保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆全カテゴリー日本代表2019スケジュール
◆JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2019年度 相模原市少年サッカーリーグ 6年
日程
2019年6~12月
会場
相模原市内各会場
大会概要
以下は2018年度の情報です。2019年度の情報はわかり次第掲載します。
主催:相模原市サッカー協会
競技規則
・8人制
・同点の時はPK戦(3人)を行う。
勝点=勝(3)、PK勝(2)、PK負(1)、負(0)
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2018年度>
J-1ブロック
優勝:相模野SC
準優勝:相東ユナイテッドFC
第3位:相模台SC
J-3ブロック
優勝:プリメーラ
準優勝:ARTE
第3位:グラシアB
結果詳細はこちら
<2017年度>
J-1ブロック
優勝:相模原少年サッカークラブジュニア
準優勝:FCコラソン・セイス(A)
第3位:パッセサッカークラブティラール
J-2ブロック
優勝:橋本SCジュニア
準優勝:相東UFC TOP
第3位:MIYAKAMI グリーン
J-3ブロック
優勝:SAGAMI中央FCエクリプス
準優勝:相模野ヤング
第3位:東FCセコイヤーズ
<2016年度>
J-1ブロック
優勝:大沼イーグルス
準優勝:鹿島キッカーズ
第3位:MIYAKAMIFCイエロー
J-2ブロック
優勝:星が丘SC
準優勝:大沢サンドロッド
第3位:大野台ラランジャ・レオン
J-3ブロック
優勝:相武台FCニューグリーン
準優勝:東FCスターズ
第3位:上溝FC
参照サイト:鹿島キッカーズHP
最後に
組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから