5月2日(木)に開催されました「2019年度 愛知県高等学校総合体育大会サッカー競技 愛知県大会 名北支部予選大会」(インハイ)決勝結果が分かりましたのでお知らせします。
点の取り合いとなった明和高校 対 春日井東高校 の決勝戦は、延長戦にもつれ込む熱戦となり、明和高校が4-3で勝利。2019年度の名北支部予選優勝となりました。明和高校の皆さん、おめでとうございます!
また愛知県大会出場の明和高校、春日井東高校、千種高校、長久手高校の皆さん、県大会でのご活躍を楽しみにしています!
優勝の明和高校の皆さん。円陣カッコイイですね!
(写真参照:明和高校サッカー部twitter)
2019年度大会結果詳細
優勝 :明和高校
準優勝:春日井東高校
第3位:千種高校、長久手高校
愛知県大会出場チーム
・明和高校
・春日井東高校
・千種高校
・長久手高校
・菊里高校
決勝(5/2)
春日井東 3-4 明和
準決勝(4/30)
千種 0-1 春日井東
明和 1-1(PK5-4) 長久手
5位決定戦(4/30、5/2)
春日井南 1-3 菊里
春日井南 3-2 旭丘
市立北 0-3 菊里
関連記事
上位大会
・2019年度 全国高等学校総合体育大会男子サッカー競技大会【全国大会】
・2019年度 東海高等学校総合体育大会男子サッカー競技大会 coming soon!
・2019年度 第73回愛知県高等学校総合体育大会サッカー競技 愛知県大会
U-18情報
・【2019年度 男子インターハイ(インハイ・高校総体)】全国制覇にむけた記録【47都道府県まとめ】
・【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
・日本高校サッカー選抜 欧州遠征 メンバー・スケジュール
おすすめ情報
・2019年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧
・2018年高校総体 刈谷高校(愛知県代表)のインターハイを振り返る
・2018年高校総体 東海学園高校(愛知県代表)のインターハイを振り返る
・勉強と部活の両立を実現!近大和歌山 偏差値70集団、サッカー特待無しで全国に挑める理由
・JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
3回戦(4/27)
春日井南 0-1 春日井東
千種 1-1(PK9-8)旭丘
市立北 1-2 明和
長久手 1-0 菊里
※3回戦勝利で県大会に出場決定(5位までが県大会)
※敗戦したチームは、4/30、5/2に開催の5位決定戦へ
2回戦(4/21)
春日井南 2-0 瀬戸西
栄徳 2-3 春日井東
千種 4-0 愛知総合工科
旭丘 4-1 市工芸
愛知 0-1 市立北
明和 1-1(PK3-2)菊華
長久手 3-0 春日井工業
至学館 0-4 菊里
1回戦(4/20)
瀬戸西 - 名古屋西
栄徳 - 瀬戸窯業
守山 0-6 春日井東
高蔵寺 1-2 千種
愛知総合工科 - 春日井西
市工芸 - 瀬戸北総合
春日井 0-1 旭丘
山田 1-4 市立北
春日井商業 0-1 明和
市邨 - 菊華
長久手 - 旭野
東海 - 春日井工業
至学館 2-0 瀬戸
組合せ(4/20~5/2)
情報が分かり次第お伝えしてまいりますが、この大会についてご存知の方がいらっしゃいましたら情報提供をお願いいたします!
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
1,2回戦結果・大会の日程・要綱・過去の結果は②へ
準決勝は明和の勝ちです。
お手数ですが訂正お願いします。
匿名 様
情報提供ありがとうございます!中々結果が分からずで大変助かりました。早速訂正させていただきました。
今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞ宜しくお願い致します。