神奈川県横浜市で2018年度から活動を開始する「ロボス・ラコリーニャス(旧名称:スエルテ横浜)」では、現小学6年生(2018年4月に新中学1年生)の選手を対象とした練習会が実施されます。
前回(10/25)の配信時から、体験練習会の日程が追加になりました。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。
2018年度 ロボス・ラコリーニャス 体験練習会
対象
新中学1年生(現小学6年生)
定員
主催者のホームページには記載がありません。
日程
・2017年10月27日(金) 18:30~20:00
・2018年1月26日(金) 18:30~20:00
・2018年2月2日(金) 18:30~20:00
※2月2日(金)は、体験練習会とは別に、GKセレクションも並行して行います。
詳しくは こちら から
会場
横浜サニーフットボールフィールド
横浜市保土ヶ谷区今井町1221
[sc name=”newadsense”]
参加費
主催者のホームページには記載がありません。
申込み方法
選手氏名、現所属チーム、参加希望日(両日も可)を明記の上、メッセージフォームにて申し込んでください。
メッセージフォームから送れない場合は、以下のアドレスにメールで申し込んでください。
Mail: suertejrs@gmail.com
締め切り
主催者のホームページには記載がありませんが、希望される方は早めのお申し込みをお勧めします。
ロボス・ラコリーニャス 詳細
選手の募集について
- 新中学1年生のみ。
- スエルテ横浜ジュニアからの内部昇格選手 + 外部クラブからの入団選手、上限24名で活動(そのうちGK2〜3名)体験練習会への参加を経て、入団の意思を示して頂ければ、入団決定。
- 24名に達し次第、募集を締め切ります。
協会、連盟への加盟について
- 日本サッカー協会、神奈川県クラブユース連盟に加盟しますが、2018年度は初年度なので、準加盟となります。
- つまり初年度は公式戦がありません。しかしそれを逆手に取り、公式戦に縛られない自由なスケジュールのもと、県内外の好チームとの試合をたくさん組み入れ、来たるべき次年度に向けて、内容の濃いトレーニング期間とします。
運営母体、活動について
運営母体 : 一般社団法人スエルテSCスポーツクラブ
活動曜日 :週3日。水、金、土日どちらかで試合or練習
活動場所 : 横浜サニーFF(東戸塚)保土ヶ谷公園、旭スポーツセンター、保土ヶ谷スポーツセンター 他、横浜市内グランド
[sc name=”newadsense2″]
問い合わせ
ロボス・ラコリーニャス
お問合せフォーム
Mail: suertejrs@gmail.com
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団[sc name=”sp_nextpageue_kijishita”]