グリーンカードニュース

スポーツに関するトレンドニュースと役立ち情報をお送りします

NTTSportictと長崎国際テレビが協定を締結!1月22日・23日「第56回長崎県高校サッカー新人戦」無観客試合を配信!

株式会社NTTSportict(NTTスポルティクト、以下 NTTSportict)は、株式会社長崎国際テレビ(以下 長崎国際テレビ)と「AIソリューションを活⽤したスポーツ映像配信に関する共同事業」の協定を結びました。

共同事業の内容

《AIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」 Proシリーズ》

この事業は、NTTSportictが提供するAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」Proシリーズを使って撮影した地域のスポーツの試合を、長崎国際テレビが提供する配信サイト等で、コンテンツ配信を行うものです。
会場に行くことができなくても、パソコンやタブレット、スマートフォンなどで、試合動画を見ることができます。
また、試合動画を収録したDVDの販売など、新たな地域スポーツの楽しみ方を提案します。

直近の配信予定は、1月22日(土)23日(日)に無観客で実施される「第56回長崎県高校サッカー新人戦」の一部試合です。

今後も、誰もがいつでもどこでも地元スポーツを楽しめる環境を目指し、様々なスポーツの配信を予定しています。

■大会名:令和3年度(第56回)長崎県高校新人体育大会サッカー競技
日程 :2022年1月22日(土)-23日(日)
場所 :長崎市営ラグビーサッカー場、長崎県スポーツ協会人工芝グラウンド、長崎市総合運動公園陸上競技場 ※無観客での開催です。
配信webページ :https://www.videoflow.io/channel/vfc-h1nxt7q0g
※事前登録不要・無料で視聴できます。

配信試合数:8試合
22日(土)
10:00~ 男子準々決勝(長崎県スポーツ協会人工芝グラウンド)
12:00~ 男子準々決勝(長崎県スポーツ協会人工芝グラウンド)
14:00~ 男子準々決勝(長崎県スポーツ協会人工芝グラウンド)
12:00~ 女子決勝  (長崎市総合運動公園陸上競技場)*
14:00~ 男子準々決勝(長崎市総合運動公園陸上競技場)*

23日(日)
09:30~ 男子準決勝 (長崎市営ラグビーサッカー場)
09:30~ 男子準決勝 (長崎市総合運動公園陸上競技場)*
14:00~ 男子決勝  (長崎市総合運動公園陸上競技場)*

※長崎市総合運動公園陸上競技場で実施する試合はLIVE・アーカイブ動画を配信します。
長崎県スポーツ協会人工芝グラウンド、長崎市営ラグビーサッカー場で実施する試合はアーカイブ動画のみを配信します。
※新型コロナウイルスの感染状況に伴い、試合や配信が中止または、延期される場合があります。

協定締結の背景

長崎国際テレビでは、これまで積極的に地元スポーツの地上波放送やweb配信を行ってきました。
その活動の中で感じてきた長崎県ならではの課題に、有人離島数日本一であることがあります。
加えて、コロナ禍による移動制限やスポーツの活動制限が生じ、離島などの地域によって、スポーツ選手が活躍を見せる機会に格差が起きています。

地元の放送局として長崎国際テレビは、地域のすべての人々に気軽にスポーツコンテンツを楽しめる環境を提供したいと考え、方法を探していました。
そこで着目したのが、自動で本格的な試合撮影ができるNTTSportictのAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」です。
NTTSportictの掲げる「スポーツを通して笑顔と感動を⽣み、地域社会の発展に寄与する」という理念に共感したこともあり、共同事業協定を締結に至りました。

この事業では、地上波で放送されにくい地区大会の1回戦などの映像を、コロナ禍で観戦にいけない選手の家族へ届け、子どもの雄姿を届けることで、地域や家族の繋がりづくりを応援します。
また、スポーツの指導などに映像を汎用させることを目指し、地域のスポーツ教育の振興や生涯スポーツの普及に貢献します。

AIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE 」

NTTSportictが提供するAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE Proシリーズ」の中⼼は、Pixellot Ltd.が開発した無⼈撮影カメラです。
このカメラは、AIによる⾃動撮影や編集機能を備えています。
スタジアムなどの競技施設に設置すると、撮影コストを約10分の1まで抑えることが可能です。
また、動画の再⽣前に広告動画を⾃動挿⼊することもできます。

現在、サッカー、バスケットボール、ラグビー、アメリカンフットボール、バレーボールなど14競技の撮影に対応しています。
「オートプロダクション」モードは、実際にカメラマンが撮影しているかのように⾃然なカメラワークです。

また通常のAI撮影と同時にパノラマでピッチ全体の映像も撮影できるので、映像を既存のコーチングシステムへ直接流し込み、ファイル変換などの⼿間をかけることなくチームの練習、選⼿へのフィードバックや分析に活⽤できます。

【NTTSportict 会社概要】
会社名:株式会社NTTSportict(NTTスポルティクト)
所在地:大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 NTT西日本 QUINT BRIDGE3階
代表者:中村正敏
設⽴:2020年4⽉1⽇
URL:https://nttsportict.co.jp
「STADIUM TUBE」 Liteシリーズ 紹介サイト https://stadiumtube.com

【長崎国際テレビ 会社概要】
会社名::株式会社長崎国際テレビ
所在地::長崎県長崎市出島町11番1号
代表者:袴田直希
設立:1990年12月6日
URL :https://www.nib.jp

【NTTSportict事業概要】
・AIカメラを活⽤したアマチュアスポーツ等による映像ライセンス獲得及び映像配信事業
・広告・放映権・動画コンテンツの制作、販売
・上記に付帯または関連する⼀切の事業 等

【創業ヒストリー】
NTTSportict代表取締役社⻑中村正敏が、AIカメラとの出会いから会社設⽴に⾄るまでのエピソードを語ります。
https://prtimes.jp/story/detail/9B57E0IjN4r 

【NTTSportict会社紹介動画】
https://youtu.be/XfGcp9Plqvo

参照 PRTIMES

LEAVE A REPLY

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

Optionally add an image (JPEG only)

Return Top