『Jマジ!』では、「Jマジ!推しJリーガー選手権」を2021年9月28日(火)より開催しています。
応援したい、他の人にも知ってもらいたいと推すJリーグ選手に投票して下さい。
「Jマジ!推しJリーガー選手権」とは
『Jマジ!(ジェイマジ)』は株式会社リクルートの観光に関する調査・研究、地域振興機関である『じゃらんリサーチセンター』(以下 JRC)が実施している、Jリーグスタジアムへの若者誘客プロジェクトです。
「Jマジ!推しJリーガー選手権」はJ1・J2・J3の計41クラブから各部門1名ずつ選出された123名の候補選手から、”推し”の選手に投票します。
より多くの方にサッカーの魅力を伝え、Jリーグに興味を持ってもらうことが目的です。
投票部門・投票期間
(1)期待のヤングスター!ニューヒーロー選手
2021年9月28日(火)〜2021年10月7日(木)
(2)愛嬌たっぷり!後輩・弟にしたい選手
2021年10月8日(金)〜2021年10月18日(月)
(3)心強い味方!頼りにしたい選手
2021年10月19日(火)〜2021年10月27日(水)
・投票方法:特設サイト(https://qsx.jp/lp/jmaji/oshi-jleaguer2021)
より投票してください。(『Jマジ!』エントリー有無、年齢などは不問)
・候補選手:本リリース3〜5ページ目をご参照ください。
・結果発表:2021年11月18日(木)予定
・投票者特典:各ジャンルの候補選手の中で最終順位が上位3位に入った選手を選んだ方各3名、計9名に
抽選で、選手のサイン入りグッズをプレゼント予定
・主催:『Jマジ!』
『Jマジ!』サイト:https://majibu.jp/jmaji/pc/
『Jマジ!』について
『Jマジ!』は、Jリーグスタジアムへの若者誘客プロジェクトとして、JRCが公益社団法人 日本プロサッカーリーグとともに実施しています。
2019年は『Jマジ!』を通じ、19・20歳がのべ約12,069回、J1・J2・J3の27の参画クラブの約225試合を無料観戦しました。
※2020年度は新型コロナウイルス感染症の拡大により、『Jマジ!』の活動自体を中止。
『マジ☆部』について
『マジ☆部』は2014年に、国内旅行需要を創出するための若者行動支援プロジェクトとしてJRCが立ち上げました。
『マジ☆部』は、20歳前後の若者に、無料でさまざまなレジャー観光、豊かな体験をしてもらうことで、地域・観光産業の将来需要を創ることを目的とした若年行動支援プロジェクトです。
「マジ☆部」アプリを通じ、『雪マジ!19』『ゴルマジ!』などを、会員に展開しています。
2021年4月時点で、スマートフォンアプリのサービス提供による会員数は累計180万人以上となっています。
『マジ☆部』サイト:https://majibu.jp/
※おでかけの際には、自治体のホームページなどで最新の情報を確認してください。
また、新型コロナウイルス感染症の拡大の防止に十分ご配慮願います。
詳細は下記リンクよりPDFをご覧ください
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/assets/20210928_travel_01.pdf
▼リクルートについて
https://www.recruit.co.jp/
▼本件に関するお問い合わせ先
https://www.recruit.co.jp/support/form/
参照 PRTIMES
こんな記事も読まれています
体育会学生の強みを分析!NIKKEI U-22でも話題のデータ大公開!
卒業後も競技を続けたい学生が20%!運動部学生、就活意識の調査結果
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY